SSSS
4.48
694件
歯科医師の対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
治療の痛みへの配慮 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタッフの対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
設備・衛生面 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
時間について | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
95364 人がこの評判・口コミを参考にしました
4.17
30代
2018.11.17
4.17
40代
2018.11.08
4.83
40代
2018.11.08
受付の人の対応がとても感じが良い。
口の痛みに弱いので、もともと歯医者が苦手だったが、ここでの治療は痛みが無く、短時間で虫歯の治療をしてくれるので、なんとか通院できている。
今のところ、特に感じないです。
4.33
30代
2018.10.29
先生がすごく親身になって話をきいてくれる。
スタッフみなさんとてもカンジ良い。
検査も細かく、歯を治すだけではなく歯を守る事に力をいれてるので、頼りたくなりました。
子供もつれてきたいです。
予約がだいぶ先になるのでそこは気になります。
4.33
30代
2018.10.29
スタッフの明るさ、元気よくしている所。
朝1番に待っていると中から朝礼をやっている声がきこえてくるが、とても良い職員教育ができている事を伺わせてくれました。皆が一つになって仕事にはげむ姿は私にはとても良く感じました。
※質問7の回答が1となっておりますが、内容より5と判断いたしました。
待ち合いスペースの拡張。
問診用紙の変更(どの医院にも言えますが、名前、住所を変更ないなら書かなくても良い様にしてほしい。)
次回の予約が取りづらい。少人数で早朝や夜間など、対応できそうな病状には対応して頂けると。口の中の痛みは食事もからむ事なので、急に対応して欲しい時は必ずあるので。
4.67
2018.10.26
説明(治療について)を丁寧に行なってくれました。
虫歯の位置や、どれくらいの費用がかかるのかを、事前に教えてもらえたので、安心できました。
患者さんの人数が多いのに、待合室が、少しせまい事でしょうか。
4.50
70代
2018.10.19
1.医師、歯科衛生士、受付担当者の皆さんの患者に対する情報を共有しており、院内全体に一体感がある。
2.治療に関する情報の提供が充実している~TVの放映、歯周病、虫歯、インプラント等の小冊子
3.治療に関する説明が丁寧である~「歯と口の治療管理表」が治療の後に手渡され、状況確認が出来る
特に有りません
4.50
2018.10.17
・丁寧に説明してくれるところ
・元気にあいさつしてくれるところ
待合室?がせまく座れない時があるのでなんとかしてほしい。
子供向けの本が奥にあってこみあってると取りずらそうなので、カウンター下など中央部分に置いてはどうか。
4.00
2018.10.12
4.67
40代
2018.10.11
きちんと治療の前に説明をしてくれ、今後のリスクなどの説明もしてもらえました。衛生士さんも担当の方がきまっていて歯ブラシ指導などとてもわかりやすく毎日ねる前(1日3回の歯みがきはしていますが)にフロス、1本歯ブラシを教えていただいた通りがんばって続けてます。おかげでプラークスコアが17%でした。
なかなか予約がとりにくいこと、とくに土・日は数ヶ月先の予約になってしまう事がたびたびありました。
4.67
50代
2018.10.10
以前受付での支払いが終わり帰ろうとした所急に雨が降ってきて傘を持っていなく受付の方が気を使って下さり駐車場まで傘をさして送ってくれました
また、スタッフの方もとても明るく元気で歯医者に行くのが楽しいです。
待ち合い室が狭い為玄関先で立って待ってる親子がいました
改善してほしいです
4.17
30代
2018.10.10
説明が丁寧でわかりやすい。勝手に変な治療をされる心配が無い。
患者が何をすれば良いのか説明で分かるので、日頃のケアの大切さが理解できた。
院内感染への配慮が素晴らしく、安心して任せられる。
子供もここの歯科医院に通ってもらいたいと感じた。
予約時間に正確で、待ち時間が少ない。
一度の治療で施術出来る事を増やしてほしい。
治療するかと思いきや、説明のみで終わることもあったので、それは他の治療とセットにして頂くと助かる。
人気のため予約が取りづらいので、一ヶ月に一度、説明のみでは少し物足りないと感じた。
5.00
60代
2018.10.09
スタッフと医師との連携が良く患者をなるべく待たせない心づかいがうれしいです。又、患者の話を良く聞く耳を持ったスタッフが多く安心感が有ります。
初めはインプラントの管理が出来て近所の医院と思っていますが、今では安心しておまかせ出来ています。
別に有りません。
4.00
2018.10.04
清潔感がある。
部屋が多い、Dr.が多いみたいですが、医師は忙しそう。
待ち時間が短い(予約制なので)、毎回治療前に歯のケアはなかったですが。
歯科衛生士さんに質問しやすいですが、歯科医師の方は忙しそうです。
人はいい人なんだろうなと思いますが、同時刻にかけもちしたり、予約もきつきつなんだろうなと思います。それだと、予約のゆとりをとなるのですが、予約が取りずらくなるので、難しい所だと思いました。
根管治療の時にラバーダム防湿をした方が再治療率が低くなっているとありました。医院で採用していないのか、私の治療には不要だったのかわかりませんが、口腔内細菌による感染率は高く唾液がかからないように注意したとしても限界があると思います。日本の歯科医院では採用している所が少ないとありましたが、保険点数がしてもしなくても変わらないとしても、患者のために患者の人生のために取り入れを検討して頂きたいです。麻酔だけでも痛いので、何度も痛い思いをしたくありません。そもそもムシ歯になった私が悪いですが、再治療により歯が抜けるリスクもあるなら次回はラバーダムをしている歯科医を受診したいです。そもそもインプラント治療に力をいれているので、専門外だったのでしょうか。知識不足の意見ではありますが、ご検討お願いします。
4.50
60代
2018.10.03
・予約時間通りの治療開始
・駐車場が広い
・説明がていねい
・歯みがき指導など
・感染予防が徹底していて安心できる
・スタッフ全員があいさつし院内が明るい
※以前通っていた歯医者とはまるで違う
良い歯医者えらびは人生を健やかに過ごすのに大切
☆改善点なし
4.67
50代
2018.09.27
院内の全てのスタッフの方の対応が大変親切で丁寧。
治療についても1つ1つ分かりやすく説明してもらえる。
検診のデータも一緒に確認でき、医師の所見をはっきり聞かせてもらえる。
とても安心できる医院です。
スペースの問題なので厳しいと思いますが、待ち合い室がもう少し広いと良いのですが。
4.33
70代
2018.09.25
分かりやすい説明をして下さり納得してから治療に入って頂き、質問の出来る雰囲気の先生方です。
室に入って行く時から大きな声でスタッフさん全員で挨拶をしてくださりとても良い雰囲気で治療をして頂いています。
人気のある先生なので予約が1ヶ月位先になってしまう事ぐらいで、改善するところはありません。
1996年 東京医科歯科大学歯学部 卒業
1996年 同大学 第一補綴(現:摂食機能構築学) 専攻科 修了
1997年-1999年 あんどう歯科医院 勤務
2000年 いいやま歯科医院 開業
l前のアンケート
次のアンケートr
×
当サイトに掲載しているアンケートは、第三者機関である日本歯科医療評価機構が医院の協力を得て直接患者さんへ調査を行ったもので、医院では操作のできない客観的な評価です。毎週患者さんから届くアンケート結果を集計し、このページを更新しています。
1つ1つ細かく説明していただける為、安心できる。
・待合室がせまい
・予約が取りづらい
虫歯治療|取れた・欠けた・虫歯治療|予防歯科