SSSS
4.48
694件
歯科医師の対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
治療の痛みへの配慮 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタッフの対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
設備・衛生面 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
時間について | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
95392 人がこの評判・口コミを参考にしました
5.00
2021.12.01
4.60
40代
2021.09.29
新しく建て替えてから、感染症対策がとてもしっかりしたのでとても安心できる。(個室であること、スタッフさんのガウン着用、受付スタッフさんのフェイスシールド着用等)
カード払いの時受付から見えない所(奥で)行っているのを改善して欲しい
4.60
20代
2021.08.16
どのスタッフさんも優しく相談などもていねいに答えてくれるのでとても安心してお任せすることができてます。
待ち時間もやっている日も大満足です。
記載なし
佐藤さん
話しやすく、どんなことも相談がしやすい優しいスタッフさんで安心してます。
4.60
2021.03.29
開放感があって院内はとてもきれいです。
スタッフの方々も明るく、やさしく対応してくれます。
最近は治療ではなくクリーニング・定期検診が多いのですが、細かくご指導して下さり、そのおかげでムシ歯が少なくなったと思います。
仕事で土日しか通えないのですが、色々とご配慮して下さり、無理なく通院できうれしく思っております。
行き、帰りとエレベーターの所まで案内して下さいます。お忙しいのにと恐縮してしまうのでご案内はお子様やご年配の方だけで大丈夫だと思います。
青木さん
家族で青さんを頼りにしております。いつも丁寧にありがとうございます。
4.80
2021.03.09
治療時間が短い
あいさつをしっかりしてくれて活気がある
なし
4.20
2020.12.14
記載なし
記載なし
説明がわかりやすかったです。
4.80
2020.12.08
清潔なところ。
コロナ対策がしっかりしていて安心できる。
毎回器具のパックを目の前で開けてくれるところ。
スタッフの方が明るく元気に迎えてくれる。
来院回数が多いので、減らしてほしい。
4.20
2020.07.11
5.00
30代
2020.06.04
全てにおいて技術があります。ここで治療した歯は詰め物がはずれたり、悪くなったりしにくい。また、予防の指導を積極的に行ってくれるので口の健康を保つのにとても良い歯科院です。
これからも長く続けていきたいと感じています。
とくにこれ以上は今のところないと思います
いつも適切で良心的な対応、治療をありがとうございます。これからもよろしくおねがいします。
3.80
30代
2020.06.02
説明をきちんとして下さるので、安心して治療を受けられます。
親知らずを抜いた際、短時間で、痛みも少なく抜いていただきありがとうございました。
スタッフの方もみな感じがよくて、気持ちよく毎回通えます。
・次の予約を取るのにかなり先になってしまうところ。(1ヵ月先とか)
・キッズスペースやベビーカーでも来院しやすい感じだと、子供も通わせたいと思う。
4.20
40代
2020.05.01
親知らずの抜歯は痛い、こわいと思っていましたが、意外と簡単に抜けました。
その後のケアなどもスタッフの方全員が親切で、歯医者はこわいというイメージがなくなりました。
待合室がせまく、混雑すると座ることもできない時がある。
予約が一ヶ月後とかになり時間があいてしまう。
佐藤さん
全てにおいて親切丁寧で安心して治療を受けられました。
4.40
2020.03.21
スタッフ全員が元気でやさしい。
歯医者は恐いというイメージがなくなった。
むしろ定期検診に行く事で、安心感につながる。
靴をぬいで入るのが少し面倒に感じます。
青木さん
いつも丁寧に接して下さり、安心して治療して頂いてます
4.50
30代
2019.06.18
・治療前の検査や、それに関する細やかな証明が今まで掛かった歯科医院の中で一番丁寧だった。
・検査内容をまとめた報告書を貰って帰れるというのもとても良い点だと思った。
・どのポジションのスタッフの人も愛想がよくて、安心感がある。
器具の所々にほこりがついているのは少し気になった。
1996年 東京医科歯科大学歯学部 卒業
1996年 同大学 第一補綴(現:摂食機能構築学) 専攻科 修了
1997年-1999年 あんどう歯科医院 勤務
2000年 いいやま歯科医院 開業
l前のアンケート
次のアンケートr
×
当サイトに掲載しているアンケートは、第三者機関である日本歯科医療評価機構が医院の協力を得て直接患者さんへ調査を行ったもので、医院では操作のできない客観的な評価です。毎週患者さんから届くアンケート結果を集計し、このページを更新しています。
トイレがキレイでいいにおいなのに驚きました!
インテリアなども素てきで毎回楽しみにしています。
毎回テープで感染予防して下さったり、写真やレントゲン、顕微鏡の動画など視覚的に分かりやすく説明して下さるのが良いです。
そんな歯医者さんは初めてです。
子どもの予防歯科もしっかりよりそって診て下さるので、子どもも歯医者さん好きに育っています。
特にありません。
コロナが終息したら子どもスペースの絵本やおもちゃを復活してほしいです。
受付の女性
いつも子どもにも優しく接して下さりとても有難いです!
親知らず抜歯|予防歯科|審美歯科