SSSS
4.12
369件
歯科医師の対応 | 4.13 |
---|---|
治療の痛みへの配慮 | 4.04 |
スタッフの対応 | 4.34 |
設備・衛生面 | 4.29 |
時間について | 3.97 |
101413 人がこの評判・口コミを参考にしました
4.83
2019.02.19
4.33
2019.02.19
医師の説明が分かりやすく丁寧なので、安心できる。
スタッフの皆さんの対応が感じが良くて気持ち良い。
特になし
4.00
2019.02.19
・無休は嬉しいです。
・2週に1度の治療なので、週1位で進めたい。
5.00
60代
2019.02.12
・先生の説明が、わかりやすく、やさしい。
・スタッフの方々もとても良い。
・清潔
ないと思います。
※質問8の理由 自宅から遠いので(車,30分)(電車,1時間以上)
4.00
50代
2019.02.12
歯医者はこわくて嫌いでしたが、スタッフの方がやさしく声かけをしてくださり安心して治療することができました。今は、定期検診でお世話になってますが、これからもつづけて行きたいと思ってます。
記載なし
4.00
60代
2019.02.07
皆が親切です。
記載なし
4.17
60代
2019.01.30
土・日でも治療が受けられる。
特になし
3.83
2019.01.29
治療前の説明は分かりやすく良い。
子供も安心して治療が受けられる。
待合室でNHKの集金人が入って来た時は不愉快だった。
4.50
2019.01.28
年中無休で営業しているのがとても助かります。
年中無休で助かるのですが、もう少し遅い時間までやっていてほしいです。
3.50
2019.01.22
全体的に清潔感があるのと明るくて雰囲気が良い。
待ち合いにブランケット、加湿器等、きちんとそろえてある物のセンスが良い。
待ち合いのイスとイスの間隔が狭い
予約の間隔が2週間と長い
待ち時間をなくしてもらいたい。
3.67
30代
2019.01.16
・先生の手ぎわが良い
・先生が数名いるので待ち時間が短く、かぶせ物が取れた時はその日に治療してもらえるところ。
・院内が清潔感があるところ。
・予約がホームページとかネット上で予約や変更が出来るとありがたいです。
・駐車場があると雨でも通院しやすい
3.67
60代
2019.01.11
年中無休なところ。
自宅から近い。
もっと早く予約が取れると良いです(2週間ぐらい先にしか予約が取れない。)
4.17
30代
2019.01.11
キッズスペースがある
・治療前に歯みがきする場所がない(トイレの中は嫌です)
・キッズスペース真横が外に出るドアなので、小さな子供を遊ばせて親が離れて治療というわけにはいかない(安全面で)
4.83
2019.01.07
説明が丁寧で、とても分かりやすかったです。
スタッフさん達も明るく感じがよく、全体の雰囲気が安心感をより深く感じました。
・仕事の都合で週末通院になりますが、次回の予約が少々先になってしまうところ・・・ぐらいです。
4.00
2018.10.05
年中無休で複数の先生がいらっしゃるので受診しやすい。
最初に治療の必要なところの説明がある。
治療終了の目安がわかるので安心できる。
記載なし
3.50
70代
2018.07.17
治療の前に説明が有り分かりやすかった。
治療に不安があったがおもったほど不安がなかった。
予約がかなり先になり取りづらい。
担当の先生が、代わる事一人に。
4.67
2018.05.21
・全員(先生、スタッフ)明るくあいさつが良い。親切で気が利く。院内が清潔
鈴木先生の麻酔技術がすぐれている、仕事が丁寧である
ハブラシの使いわけ(歯ぐきにやさしい、歯周病用、年齢別等)
みやすく配慮して欲しい
予約があまり先になる
4.17
50代
2018.03.23
明るく清潔なところ、スタッフがていねい。
待合室がそとから、丸見えなところ
4.17
50代
2018.03.19
対応がていねい。治療計画を説明してくれる。ケアもアドバイスしてくれる。
待ち合い室がガラス張りで、バスが信号待ちのときまる見えなところ・・・
3.17
2018.01.10
担当の医師の方は、若いながらも非常に腕が良い。
微細な虫歯の治療であっても、仕事が丁寧で確実。
掘削は最小に留めかつCR充填の仕上げも美しく、再剥離もほとんどない。
施術後、患者に具合を聴取し、少しの違和感にもその都度対応し、的確な処置をしてくれる。
審美治療、一般治療双方とも高いレベルのクリニックである。
但し、医師のレベルに差があるので、担当医の先生は慎重に見極めたい。
軽々に判断し、神経治療を勧めるような事はやめて頂きたい。
同上。
衛生士方の言葉遣いが、若干気になる。
友達的な感覚で話す事は控えて頂きたい。
ターゲットの隣接歯【クラウン冠】が治療後に微細な傷、欠損が発現していた。
ターゲットだけでなく、隣接歯にも気を配る治療をすると同時に、治療後は仕上がりを鏡などで見せて頂きたい。
平成21年 オーキッド歯科クリニック開院
2005年3月 明海大学歯学部卒業
2005年4月 明海大学病院歯内療法科
2005年10月 埼玉県内歯科医院勤務
2013年4月 オーキッド歯科クリニック
l前のアンケート
次のアンケートr
×
当サイトに掲載しているアンケートは、第三者機関である日本歯科医療評価機構が医院の協力を得て直接患者さんへ調査を行ったもので、医院では操作のできない客観的な評価です。毎週患者さんから届くアンケート結果を集計し、このページを更新しています。
全般的にとても丁寧に治療してくれました。特に最終的にかぶせものをはめる段階は、何度もすきまの状態やかみあわせを調整しながら慎重にやって下さったので、歯が落ち着いた今、何の違和感もなく良い調子です。
麻酔の注射が前に行っていた所より痛かったです。
取れた・欠けた・虫歯治療