SSSS
4.26
252件
歯科医師の対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
治療の痛みへの配慮 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタッフの対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
設備・衛生面 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
時間について | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
59045 人がこの評判・口コミを参考にしました
4.60
50代
2020.02.06
3.40
70代
2020.02.06
歯科医はこわいというイメージがなく、やさしく説明してくださる点はとても良いと思います
トイレが外というのがおかしい!! 内側に設置すべきと思います
アツミ先生
患者に不安感を与えず、安心しておまかせ出来る
4.00
50代
2020.02.05
女性医師・衛生士も含め勤務体制を柔軟にしているのではないか?
週3日4日体制出産しても戻ってこれやすいなど
女性医師の技術も確かである
医科歯科大卒・院卒も多く技術も信用できる
クリーニング代など歯にはお金がかかる
人気の医院なので何か患者にフィードバックできる事・物があるとうれしい(具体的にはすぐ思いつかないが)
駒津先生
長いつきあいとなりました。痛がり屋の私を気を使って下さり感謝しています。
4.20
60代
2020.02.03
上記の通り
特になし
渥美先生
丁寧に対応してくれる
3.67
40代
2018.07.24
日曜日も営業しているところ。
新しい設備を使っているところ
医師または助手により腕の差がある。なんども歯型をとり直すことがあった。
4.17
2018.05.29
3.33
60代
2018.05.14
話をめんどうくさがらず聞いてくれる所。
治療もていねいにしてくれる所。
記載なし
3.67
2018.05.10
治療前の説明も丁寧で、疑問点や質問などもしやすい雰囲気で、安心して治療を受ける事ができます。
器具をのせる銀色のプレートおよび器具を常にピカピカにきれいに保って頂けたら、より印象が良くなると思います。口に入れるものですので、その衛生面は気になるところで又意外と患者側から目に入り易いところだと思います。
3.83
40代
2018.05.07
・設備がキレイ。
・全体的にイキイキとしている。
・混雑をもう少し改善してほしい
4.67
50代
2018.05.03
大きなテレビ画面で治療の仕方など分かりやすく、女性の先生だったので口の中の相談はしやすかった。
※質問1の回答が1となっておりますが、内容より5と判断いたしました。
今の所見当たらない
4.17
70代
2018.05.01
治療の前にカウンセリングがあり、とても安心です。治療についてもあまり痛みも感じないし、特に麻酔の時の痛みがないのがとても気に入っています。以前インプラントをしましたが、あまり調子が良くなくて、今回、入れ替えました。機械も最新で思ったよりは簡単だった。
診察室に入って、待たされるのがちょっと苦痛です。
他は満足です。
3.00
40代
2018.05.01
治療前に充分な説明を行い、患者が納得の上で、治療方針を決めるところが良い。また、最新の器具を用いるため、患者の負担がないようにしてくれている。また、若い先生が多いが腕がよく信頼できる。自費治療を強制されず、また、セラミックなど適正な値で提供して頂ける。
院内の清掃が行き届いてない。ほこりなどが目立つ。
4.50
2018.05.01
◦設備が整っている。
◦村井さん、とてもていねいで説明もこまかくて有難いです。
◦スタッフが多い 。
◦モニターでわかりやすく説明してくれる。
◦診察台にティッシュがあるので、ハンカチを持ち歩かない主人、息子は、助かるそうです(笑)
◦歯ブラシを用意して下さっているので、出先から通院時、(トイレ内 歯磨き禁止のところが多いので)非常に助かります。
※質問1、7の回答が1となっておりますが、内容より5と判断いたしました。
◦待合室のソファーを減らして、くつ置場を広くして頂けると助かります。
◦患者は、殆どタオルで目を覆われていて、診察台で見るところといえば、コップ置きと、排水台くらいなので、ここが清潔に保たれていると、気持ちがいいです。
4.00
50代
2018.05.01
Drが数人いるので指定しなければいつでも診てもらえる。
希望の予約時間がなかなか取れません 人気なのでしかたないですね。
4.17
30代
2018.05.01
スタッフの方々の対応が良い。忙しいはずなのに笑顔でやさしく気がきく。
日常のケアについて丁寧におしえてくれる。
院内が明るい雰囲気。
◦スリッパにはきかえるのが少々めんどう。スタッフの方はナースサンダルのまま 入口の外に出ていたので不思議に思った。
◦セラミックの代金が他の倍以上した。保険治療で可能な方法などもっと情報が欲しい。
4.17
70代
2018.05.01
治療の前の説明が分かりやすく、選択肢のメリット、デメリットが理解できて、迷う事がなかった。スタッフの方たちの感じが良く、病院に行くのが楽しみです。
担当の先生が治療して頂ける日が限定される。(予約が限られる)
4.33
40代
2018.04.26
定期検診(3ヶ月毎)の推奨がきちんとなされ、その度に的確なアドバイスとチェック体制が整備されており、それによって、問題が発生しても、早期に処置を行うことが可能となっています。さらに、院長先生が、大学病院時代を含めて、様々な経験と知見を身につけてこられたなと感じられる安定したご説明をなさることから、冷静にお話しを伺いながら、見通しを患者自身が立てることができています。
現状、満足しており、特に現時点では見当たりません。
5.00
30代
2018.04.26
・治療の時は麻酔により痛みを感じず治療を受ける事ができた。
・子供を連れて行かなければいけない時があったが、とても親切に対応して下さいました。
・土日両方とも診察してる。
※全ての回答が1となっておりますが、内容より5と判断いたしました。
・クリーニングの予約をする際、なかなか予約ができないこと。(特に土日)
4.67
50代
2018.04.26
設備が新しい。
医師の技術が新しい
ディスプレイを使った説明がわかりやすい。
治療方法の選択肢があれば、もう少し詳しく説明を聞きたい。
支払いが全部クレジットカード利用可だとなお良い。
3.50
50代
2018.04.25
医師、スタッフの皆様は優しい。設備/部屋がきれい。説明が分かりやすい。
待合室が狭い。定期検診の歯石を取り除く際・・歯が痛すぎる(苦痛)。
https://www.dental-sakurashinmachi.com/
03-5426-1211
月・火・水・木・金・土・日(休診:祝日)
平日:午前10:00 ~ 13:30/午後15:15 ~ 20:00|土日:午前9:00 ~ 12:30/午後14:30 ~ 17:30
私立 栄光学園高等学校 卒業
東京医科歯科大学 卒業
東京医科歯科大学院 卒業
東京医科歯科大学院 義歯外来医員・助教6年勤務
同大学病院義歯外来 医員・助教 歴任
l前のアンケート
次のアンケートr
×
当サイトに掲載しているアンケートは、第三者機関である日本歯科医療評価機構が医院の協力を得て直接患者さんへ調査を行ったもので、医院では操作のできない客観的な評価です。毎週患者さんから届くアンケート結果を集計し、このページを更新しています。
院内がきれい。
先生とスタッフの皆さん若いのに、とても礼儀正しく応対して下さいます。
治療もちゃんと分り易く説明して下さり、こちらの希望に合わせた選択肢を示して頂けるので、ありがたいです。
歯の状態がとても良くなったと感じます。
※前日にメールを頂けるところ、スリッパに履き替えなくてもよくなった点など、サービスが行き届いてて、特に問題を感じる点はありません。
記載なし
渥美先生
先々のリスクにも対応して下さり、無駄にお金の掛かる処置もしない。患者の側に立って考えて下さるのでとても信頼しています。
虫歯治療|取れた・欠けた・虫歯治療|歯周病治療|インプラント