SSSS
4.31
228件
歯科医師の対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
治療の痛みへの配慮 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタッフの対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
設備・衛生面 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
時間について | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
24326 人がこの評判・口コミを参考にしました
5.00
70代
2022.05.17
4.60
70代
2022.05.17
丁ねいに説明してくれることです。
LINEでお知らせいただけるのはありがたい。
記載なし
皆さんいい方ばかりです。ありがとう
4.00
2022.05.17
安心感がある
クレジット払いも出来ると良いね
4.00
2022.05.17
歯科医師への信頼をしております。
記載なし
3.80
2022.05.17
記載なし
今のままでいいと思います。
いつも丁寧なメンテナンスで満足しています。
4.20
60代
2022.05.17
説明がていねい
記載なし
4.00
60代
2022.05.17
5.00
70代
2022.05.17
非常に満足しております
特にありません
フッソ
3.80
2022.05.10
4.20
70代
2022.04.27
70才でインプラントをして頂いたのですが、チタンを入れるところから2年位かかったのですが、インプラントにして人生が変わりました位良かったです。
先生をはじめスタッフがとても良かったです。
記載なし
インプラント治療で不安をとりのぞいてくれました
4.00
70代
2022.04.26
毎月の様にインプラントの掃除保険でのクリーニングで通院してますが受付ナースの方々若い可愛い方が揃っているので通院は楽しみです。
まもなく80才になりますが自身の歯を多く残しインプラントの助けを借りて食を楽しみたいです。その点感謝
インプラントが自費で高い点、患者として負担が多く年令も考えちゅうちょする事もあります。保険での扱い歯科医師会での努力期待してます
同窓の後輩(というか子供の先輩)という親しみか、色々のアドバイス役立ってます
5.00
70代
2022.03.02
舌ガンの後の後遺症や再発の不安の中、以前の衛生士の方々にも恵まれ、今、●●さんにお世話になり日々の暮らしのパワーになっております。
感謝しております。
私のことに限っては大きな手術のこともあり、とても不安なのです。インプラントのことだけでなく、時折の診療をお願い致します。
かつべ先生
歯の治療の際、細やかにその都度言葉をかけて下さり本当に安心して通院しています。
4.40
60代
2022.01.31
4.40
60代
2021.12.21
水木先生の腕は確かでインプラントの結果とても食べ易くなりました。
保険治療の先生もお上手で優しいです。
担当の歯科衛生士さん(お名前分かりませんが)も丁寧でいつも優しく安心して治療が受けられます。
記載なし
Dr.カツジ
いつも優しい的確な対応ありがとうございます。
4.40
2021.12.11
水木先生の教育もあり、スタッフ全体のレベルが高く安心しております。
特にありません。
水木先生
インプラントを入れて16年になりますが技術力がすごくまったく問題がありません
4.00
70代
2021.11.16
アフターケアがきちんとしている
カードでの支払いが出来ると良い
水木院長
わかりやすく丁寧な説明(値段が一番気になった)
4.00
2021.11.12
団塊の世代の私にとって歯磨きは幼少の頃から余り重要視していなかったように思います。その影響もあって60歳で歯がガタガタになってしまいインプラントを決断しました。治療では死者が出たなどと報道された時だったので不安で一杯でしたが、院長の丁寧な説明と技術によって無事終了した次第です。今は上下すべてインプラントです。
院長及びスタッフには感謝しています。
特にありません
045-410-4818
月・火・水午前・金・土(休診:水午後・木・日・祝日)
AM 9:30~13:30/PM 15:00~19:00(土:AM 9:30~13:30/PM 14:30~18:30)※水曜日は午前診療
◆1985年
日本歯科大学歯学部卒業
横浜市立大学医学部口腔外科学講座入局
◆1986年
横浜市立大学大学院医学研究科(口腔外科学専攻)入学
◆1990年
横浜市立大学大学院医学研究科(口腔外科学専攻)修了 医学博士授与
米国マイアミ大学医学部 免疫学・口腔外科講座 ポスドクフェロー留学
◆1991年
横浜市立大学医学部口腔外科学講座 助手
◆1995年
横浜市立大学医学部口腔外科学講座 講師
横浜市立大学医学部高度先進医療インプラント治療 主任
横浜市立大学医学部附属病院リスクマネージャー
◆1996年
公益社団法人日本口腔外科学会 専門医
◆2000年
横浜市在外研究員として米国国立衛生研究所(NIH)等留学
公益社団法人日本口腔外科学会 指導医
◆2001年
横浜市立大学医学部口腔外科学講座 非常勤講師
横浜市立大学医学部口腔外科学講座 臨床助教授
◆2004年
ミズキデンタルオフイス開院
◆2005年
横浜市立大学医学部口腔外科学講座 臨床教授
◆2006年
中国同済大学附属上海第十人民病院 顧問
◆2007年
医療法人社団信和会設立 理事長
ミズキデンタル第2オフィス・インプラントセンター横浜開院
◆2008年
日本歯科大学附属病院インプラント診療センター 臨床講師
◆2009年
ミズキデンタルセンターオフィス開設
横浜市立大学大学院医学研究科顎顔面口腔機能制御学 客員准教授
公益社団法人日本顎顔面インプラント学会 指導医
◆2011年
中国上海 YODE Dental Center顧問
◆2016年
公益社団法人日本口腔インプラント学会 専門医
l前のアンケート
次のアンケートr
×
当サイトに掲載しているアンケートは、第三者機関である日本歯科医療評価機構が医院の協力を得て直接患者さんへ調査を行ったもので、医院では操作のできない客観的な評価です。毎週患者さんから届くアンケート結果を集計し、このページを更新しています。
全て満足でした。
特にナシ
インプラント