SSSS
4.31
228件
歯科医師の対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
治療の痛みへの配慮 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタッフの対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
設備・衛生面 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
時間について | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
24338 人がこの評判・口コミを参考にしました
4.00
2023.12.19
4.00
2023.12.19
4.20
2023.12.14
治療の説明があり、よかった。
予約が同じ曜日にしかできないことが残念
全ての治療が短期間でできれば...よかった。(内容的にむつかしいかと思いますが...)
4.00
2023.12.14
5.00
2023.12.14
5.00
2023.12.12
5.00
20代
2023.12.12
インプラントの治療の説明や対応も丁寧で、安心しておまかせすることができ、感謝しております。いつもありがとうございます。
記載なし
みなさん
いつも丁寧に対応してくださり、ありがとうございます。
4.20
70代
2023.12.12
3.20
2023.06.15
4.25
70代
2022.12.13
4.40
2022.11.08
清けつで安心できる設備
親せつな対応
記載なし
いつもありがとうございます。
4.00
2022.11.07
4.20
50代
2022.10.27
3.00
2022.10.27
4.40
2022.10.27
先生方が気安く話せる方でよい
院長先生は出ていらっしゃらないのでしょうか?
その辺がどういう仕組みかわからない
※院長先生の存在がわからない(良くないところ)名前は元通りなのに
4.80
2022.10.27
5.00
2022.10.27
5.00
2022.10.27
5.00
30代
2022.10.27
4.00
2022.10.27
045-410-4818
月・火・水午前・金・土(休診:水午後・木・日・祝日)
AM 9:30~13:30/PM 15:00~19:00(土:AM 9:30~13:30/PM 14:30~18:30)※水曜日は午前診療
◆1985年
日本歯科大学歯学部卒業
横浜市立大学医学部口腔外科学講座入局
◆1986年
横浜市立大学大学院医学研究科(口腔外科学専攻)入学
◆1990年
横浜市立大学大学院医学研究科(口腔外科学専攻)修了 医学博士授与
米国マイアミ大学医学部 免疫学・口腔外科講座 ポスドクフェロー留学
◆1991年
横浜市立大学医学部口腔外科学講座 助手
◆1995年
横浜市立大学医学部口腔外科学講座 講師
横浜市立大学医学部高度先進医療インプラント治療 主任
横浜市立大学医学部附属病院リスクマネージャー
◆1996年
公益社団法人日本口腔外科学会 専門医
◆2000年
横浜市在外研究員として米国国立衛生研究所(NIH)等留学
公益社団法人日本口腔外科学会 指導医
◆2001年
横浜市立大学医学部口腔外科学講座 非常勤講師
横浜市立大学医学部口腔外科学講座 臨床助教授
◆2004年
ミズキデンタルオフイス開院
◆2005年
横浜市立大学医学部口腔外科学講座 臨床教授
◆2006年
中国同済大学附属上海第十人民病院 顧問
◆2007年
医療法人社団信和会設立 理事長
ミズキデンタル第2オフィス・インプラントセンター横浜開院
◆2008年
日本歯科大学附属病院インプラント診療センター 臨床講師
◆2009年
ミズキデンタルセンターオフィス開設
横浜市立大学大学院医学研究科顎顔面口腔機能制御学 客員准教授
公益社団法人日本顎顔面インプラント学会 指導医
◆2011年
中国上海 YODE Dental Center顧問
◆2016年
公益社団法人日本口腔インプラント学会 専門医
l前のアンケート
次のアンケートr
×
当サイトに掲載しているアンケートは、第三者機関である日本歯科医療評価機構が医院の協力を得て直接患者さんへ調査を行ったもので、医院では操作のできない客観的な評価です。毎週患者さんから届くアンケート結果を集計し、このページを更新しています。
難聴で男性の先生でマスク越しは大変聞きとりにくいと話したら優先して女性の先生で対応していただきました。
先生も聞きとりやすいように意識して話してくださる様子がわかり大変助かっています。
平日が仕事で来られないことが多いので、あと30分診療時間が長いと嬉しいです
虫歯治療