SSSSs
4.62
128件
歯科医師の対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
治療の痛みへの配慮 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタッフの対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
設備・衛生面 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
時間について | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10631 人がこの評判・口コミを参考にしました
4.60
40代
2024.02.03
5.00
50代
2024.02.03
歯を残す方向で治療してくださるところ。
治療に際し、ほとんど痛みがないところ。
医師、スタッフの皆さんが明るく接して下さること。
特に思いつきません。
院長
おかげさまで歯を抜かずにすみました。ありがとうございました。
4.60
40代
2024.02.03
「神経を抜いてしまった歯の寿命は短い、抜いた時点からカウントダウンが始まる」という言葉が印象的で、それ故に少しでも長く歯を残そうとして下さっているのが伝わります。
残念ながら抜髄が必要でも入念な検査と明確な理由から、納得して治療に臨めます。
院長先生はじめ衛生士さん受付の方も気さくで、相談するといろいろ教えて下さいます。
不安がないです。
「何かヘン、歯医者さん行ってこよう!」と気楽に通えます。
定期検診で3-4ヶ月に1回はお伺いしているからかもしれませんが…。
・土曜日のクリーニング枠(衛生士さんの人数)を増やしていただきたい。(3-4ヶ月先も予約がいっぱい)
・ネット予約で医師ごとの空き状況がわかると良い。(同じ先生にお願いできるのか不明な為)
・可能なら、うがいの水、クリーニングの時の水の温度が、もう少し高いと非常にうれしい。(季節にもよるがシミる)
・プラウトの歯ブラシを置いて欲しい
衛生士岡本さん
「1番奥が届きづらいので、重点的にみがいてほしい!前歯のウラをツルツルにしてほしい」などお伝えしても快くやって下さってうれしいです。管理メモのイラストが毎回楽しみです。
4.00
2024.01.28
4.80
50代
2024.01.23
・最新の機器を整備しており、先生の技術も高いこと。特にマイクロスコープ
・予約時間とおりに治療を開始すること(待ち時間がほとんどない)
・希望する予約時間が取れること
・院内にBGMを流すとよりリラックスできると思います。
・茅場町に戻って来てほしいです。
林準治先生
いつも丁寧な説明をありがとうございます。
4.40
60代
2024.01.16
わかりやすくていねいな説明。
清潔感。
医師、スタッフの気持ちの良いことば遣いなど。
治療結果にも満足している。
ネット予約がもう少し充実すると便利。
予約のリマインドメールが来るのは良いが、実際の予約は電話。
電話予約するにも、あらかじめ空き時間がわかると、予定を調整しやすい。
5.00
40代
2023.12.26
こちらの不安が取り除けるまで丁寧に説明してくれるところ。
放置しているうちにどんどん悪化し、だいぶひどい状態で受診しましたが、それでもできる限り残す治療法を提案してくださいました。
インプラントが必要になっても、むやみに安価なものを勧めず、その理由もしっかり説明されたので、安心して最後まで治療できました。
今はメンテナンスだけですし、家からも少し遠いのですが、もうこちら以外通いません。
特になし
健太郎先生
長期間の治療でしたが、いつも明るく丁寧で、本当に感謝しています。ありがとうございました。
鹿内さん
歯みがきのアドバイス助かっています。守れるように努力しています。
4.00
2023.12.19
いつも安心して通院しています。
これからも宜しくお願いします。
特にありません
いつもお手紙ありがとうございます。はげみにしてます。
4.80
20代
2023.12.08
院長はなるべく歯を削らない治療を心がけ、いつも親身になって相談に乗っていただける。また、技術もあり、他院で無理と言われた治療もして頂き、信頼をしている。
少し通うのが大変だが(自宅や職場から離れている為)院長に診て頂きたいので通っている。
特になし。
中島さん
いつも明るく気持ちの良い対応をして頂ける。予約変更の際も、先回りして考えて日付を提案してくれます。
5.00
40代
2023.12.08
「何十年ぶりの歯医者さんに行ったのが始まりで、詰めものが取れたので、付けてもらおうとしました。医院長先生が、詰めものを付けるのはすぐにできるけども、医者としてほうっておけないとわるい所を写真で見せてくれ、1年ぐらいかけて治して下さいました。あれいらい歯を大事にするようになりました。つめものを付けて帰っていたら、たぶん今ぬけていると思います」というエピソードが有るのですが、先生の責任感最高だと思います。良い所。
かさたてがほしいかな。
そのぐらいです。
医院長
先生と出会い、健康寿命が伸びました。とても信頼しています。
5.00
50代
2023.11.25
技術が高く、信頼出来る。
医院として着実に成長してきた。
次回の予約が先になってしまう。
引っ越す前の方が通い易かった。
林
だいじょうぶです。やり直しましょう。
4.20
2023.11.07
4.80
2023.10.25
室内はどこも清潔感にあふれ、不快な気持ちになったことがありません。
歯科衛生士さんどの方も親しみやすく、質問にもていねいに答えて下さいます。
不安に思うところはひとつもありません。
記載なし
どの方もとても親切です。お世話になりありがとうございます。
4.00
40代
2023.10.12
治療の時は画像を見せてくれて、しっかり説明をしてくれるので、安心感があります。
待合室のイスの数が少ない
林先生
いつも丁寧に対応してくれる
5.00
2023.10.04
院長、副院長、衛生士、スタッフの方全てが親切で安心して治療を任せられます。
治療の際、出来るだけ口を開いている時間が短いと助かります。
副院長
いつも患者の気持ちに寄り添って頂き感謝しています。
5.00
2023.10.03
毎回のフォローもわかりやすく、ずっと虫歯にならず助かっています。
先生の以前の治療も痛みも少なく、安心してお任せできました。
細かいところですが、「口を開けて」を「口を開いて」と言われるのはなぜなのか少し気になりました。
受付
覚えてくださって、段どりよく対応頂きありがとうございます。
4.80
2023.10.03
治療方針を丁寧に説明してくださるところ。
定期クリーニングにおいては、日々のブラッシングの改善点(歯ブラシのあて方等)を図示してくださるところ。
予約の受付がweb上でできると利便性が高まると思います。
5.00
50代
2023.09.28
以前会社の近くにあり、夜もおそくまでやっているので便利だからと通いはじめました。
麻酔がとにかく上手で先生の説明も丁寧、スタッフも皆さん対応がよく、昔からいろんな歯医者さんに通いましたが、一番信頼がおけて終わったあともすっきりします。
移転して少し遠くなってしまいましたが、今後も通いたいと思っています。
(職場の人も5人紹介しました‼)
インスタもフォローさせてもらっています。
年齢的に色々相談することが増えていくと思うのでよろしくお願いします。
※予約に関してもいつも融通をきかせてくれてありがとうございます。
ないです。
充分です。
鹿内さん
産休復帰、おめでとうございます。いつもありがとうございます。
5.00
2023.09.23
安心してまかせられる。
説明がていねい
特になし
5.00
60代
2023.09.23
・治療全体として、患者に充分寄りそっている。
・スタッフの方が明るく愛想がいい。
・清潔
・近くにチョコザップとドトールがあり、極めて便利。
・茅場町の元の場所にまだ案内が残っている(移転の記載は無い?)
林副院長
当初より林先生に対応頂いている。ていねいな説明と治療にとても満足している。
03-3667-4775
月・火・水・木・金・土(休診:日・祝日)
【月・火・木・金】午前 10:00~13:00 / 午後 14:30~19:00 【水】13:30~19:00【土】10:00~15:00
◆平成11年
東京歯科大学卒業
歯科医師国家試験合格
長野県松本市の歯科医院勤務
東京都品川区の歯科医院勤務
◆平成13年
リーフ歯科開業
◆平成23年
東京都診療報酬支払基金東京支部審査委員就任
◆平成26年
リーフ歯科移転開業
◆平成27年
東京都診療報酬支払基金東京支部審査委員退任
阪本小学校学校医就任
お江戸日本橋歯科医師会理事就任
◆令和元年
お江戸日本橋歯科医師会理事退任
◆令和5年
日本橋馬喰町にリーフ歯科移転
l前のアンケート
次のアンケートr
×
当サイトに掲載しているアンケートは、第三者機関である日本歯科医療評価機構が医院の協力を得て直接患者さんへ調査を行ったもので、医院では操作のできない客観的な評価です。毎週患者さんから届くアンケート結果を集計し、このページを更新しています。
院内の雰囲気がとても良い。
医師、衛生士、事務スタッフさんのみなさんから患者への気遣いを感じます。
根管治療でマイクロスコープを使った治療を保険診療で行なっているところも歯の寿命を延ばす為のきめ細やかな治療方針に好感がもてています。
・小さなことですが、歯ブラシが以前の販売方法と違い、受付で伝えて出してもらうやり方になってしまったので(防犯の意があってのことだとは思うのですが)買いにくくなってしまいました。チケット置いて販促するなど、あとひと工夫あればと思いました。
みなさま
いつも歯の健康を維持していただき、ありがとうございます。
予防歯科|根管治療