SSSS
4.39
643件
歯科医師の対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
治療の痛みへの配慮 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタッフの対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
設備・衛生面 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
時間について | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
146017 人がこの評判・口コミを参考にしました
4.00
40代
2017.05.24
5.00
40代
2017.05.24
医師が親しみやすい
記載なし
4.33
40代
2017.05.24
記載なし
記載なし
4.67
40代
2017.05.24
会社に近く、また待ち時間も短いです。また先生も衛生士さんも親身になって指導してくれる点もよいと思います。
予約のしやすさでしょうか
3.67
2017.05.24
痛みが少ない
予約制で待ち時間は少な目
説明が丁寧
土禁なのは面倒ですが清潔のためにはやむを得ないと思います。
3.67
50代
2017.05.24
医師、スタッフの方ともに親切丁寧
記載なし
3.50
40代
2017.05.24
・会社から近く、昼休みにも行ける
・先生の説明が非常に丁寧で治療技術が高い
・予約時間通りに診察されることが少ない。
・歯科衛生士の技術が非常に低く、態度も悪い。
4.00
50代
2017.05.24
治療方針の説明がわかりやすかった。
早期に治療を完了してくれると助かります。
4.33
50代
2017.05.24
スタッフの人数が多く、皆さん快活で気持ち良く受信できました。
十分良いクリニックだと思います。
3.83
40代
2017.05.23
勤務先に近く、15年以上利用しており、安心感がある
定期的にクリーニングの連絡をくれるし、都度、丁寧に説明して頂ける
少し待たされることがあるので、予約時間には治療を開始して頂けるようにお願いしたい
3.83
40代
2017.05.23
治療後の説明が分かりやすく、歯の健康維持についてのアドバイスが丁寧であるところ
電話応対の際、もう少し早めに受話器をとっていただけると良いと思う
4.17
2017.05.23
スタッフのみなさんが感じが良い。
治療については、安心して任せられる。
大掛かりな治療の場合、歯科大の紹介状を書いてくれるところも良い。
ネット予約ができるとありがたいです。
5.00
50代
2017.05.23
医師、スタッフとも丁寧な対応
キチンと説明してくれるところ
予約をネットかスマホでできると良いのでは?
4.00
50代
2017.05.23
対応が丁寧で説明も十分してくれる
もう少し予約が入りやすいとなお良い
衛生士の入れ替えのためか、技術に差があるような気がする
3.33
30代
2017.05.23
予約時間と実際の診療開始時間の差がほとんどない
また診療を40~50分で確実に終わるため、次の予定に影響しない
待合室にトイレがない
もう少し少ない来院数で完治させたい
4.83
40代
2017.05.23
説明が丁寧で医師をとても信頼できる(レントゲン、歯の模型で分かりやすく説明頂ける)
普段の歯の手入れ方法やその大切さを親身になって教えてくれる(歯を支える骨が年齢とともに溶けてゆくのを防ぐ)
今まで色々な歯医者をネットで探して通ってきたが、圧倒的に良いと思う。
おそらく医師を筆頭に人柄から出てくるものが全体の雰囲気をつくっていると思う。
今のままでいいですが
あえて言うなら下駄箱のスリッパが少し取りづらく感じるのでもし一段あたりも高さを調整可能なら
大きくスペースをとれると手を入れやすくなると思う
4.17
70代
2017.05.17
4.33
60代
2017.05.17
担当の岸先生がすばらしかったです。
対応、技術。
治療をたんたんとこなし、めんどくさい作業もさりげなくこなす。
今まで何人の先生にやってもらいましたが、NO1でした。
カネ目当ての医者が多い中(それがあからさまに見える)とても貴重といえるでしょう。
逆に患者は集まる。
見当たりません
4.00
60代
2017.05.17
治療の説明が細やかで安心できる
特になし
5.00
40代
2017.05.17
定期的に案内をいただき、10年以上に渡ってたすかっています。
記載なし
03-3261-0025
月・火・水・木・金・土 (休診:日・祝日)
月~金 午前 9:30~午後19:00/ 土 午前 10:00~午後17:00
平成9年
昭和大学歯学部 卒業
平成13年
昭和大学大学院歯学研究科 修了
歯学博士(歯科保存学) 取得
昭和大学歯学部付属病院保存修復学講座 勤務
平成19年
厚生労働省/歯科医師臨床研修指導医取得
平成27年
ドイツ歯科医師免許 取得
l前のアンケート
次のアンケートr
×
当サイトに掲載しているアンケートは、第三者機関である日本歯科医療評価機構が医院の協力を得て直接患者さんへ調査を行ったもので、医院では操作のできない客観的な評価です。毎週患者さんから届くアンケート結果を集計し、このページを更新しています。
特になし
特になし
取れた・欠けた・虫歯治療