SSSS
4.30
1071件
歯科医師の対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
治療の痛みへの配慮 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタッフの対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
設備・衛生面 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
時間について | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
107003 人がこの評判・口コミを参考にしました
3.80
2023.04.28
3.40
40代
2022.12.16
4.40
60代
2022.10.20
清潔感。
周りのことを気にせず安心して治療が受けられた。
担当の方がとてもプロフェッショナルな仕事ぶりで安心した。
まだ2回目なのでとくにない。
より添ってくれたかけ声、ありがとう。
4.00
50代
2022.07.29
完全予約制で患者を待たさない
費用と時間を明確にした治療計画を示していただけるところ
予約を取りにくい
次回は2週間後というのはスタンダードではない
山本先生
患者の悩みに真摯に向き合い、治療計画を立てて下さる。
4.20
40代
2022.07.29
十数年ずっと悩まされていた所が、やっと治療していただけて本当に感謝しています。
山本先生に会えて、本当に良かったと思っています。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
毎週予約が取れると望ましい。
床にかみの毛がホコリがたまってる事があり、少し気になりました。
山本先生
根気強く治療して下さってありがたく思ってます。
3.60
20代
2022.07.27
遅くまでやっているため、仕事帰りに通院できるところがgood!
予約後の待ち時間も少なく説明も丁寧で良かった。
スマホを使用しての受付について初回で詳しく教えて欲しかった。(2回目の時にどうすれば良いか分からなかった。)
5.00
40代
2022.06.02
いつも治療開始前に説明して頂けるので、とても安心できます。
先生も、スタッフの方も明るく、親子ともどもお世話になっていますが、ジョークなども言って頂けるので楽しく通院しています。
明先生は院外でお会いしても、優しく接して頂けるので、特に長男が安心して通え、とても感謝しております。
・人気の医院なので仕方ないのですが、突発の治療が必要な時、予約が取りづらい
明正宏先生
いつも親子ともども大変優しく気さくにしてくださり、本当にありがとうございます。
5.00
50代
2022.05.02
根っこの治療時、予約外に痛さのあまり診察を希望した際も、迅速に対応して下さり、痛くなる理由やこの後こんな痛みが起こるかも知れないとか、その時のやり過ごし方とか、細かく教えて頂き、とても安心出来ました。
きちんと目を見て話して下さるので、信頼度・増々(マシマシ)です。
特にありません。
明先生
いつも丁寧な対応有難うございます。信頼しています‼
4.80
20代
2021.07.26
レントゲン写真の撮影がスムーズ。
写真を映す画面が大きく見やすい。
治療のメリット・デメリットを丁寧に説明してくれる。
治療のスケジュールが明確。
こちらの判断をまってくれる。
不安を与えない関わり。
受付がはやい。
約2週間予約がとれない。もっと高いひん度で予約できるとよい。
担当の方
当日のことだけでなく、治療終了後の矯正までふくめたスケジュールをご説明いただけたので、安心できました。
4.40
2021.02.22
5.00
30代
2021.02.09
子供と一緒に矯正の相談で伺いました。
どのスタッフの方も対応が丁寧で、説明も分かり易く安心できました。
記載なし
4.60
30代
2020.10.15
前回初めて受診させていただき、治療から会計までスムーズに対応して下さり、待ち時間がほとんどなかったのでありがたかったです。
スムーズかつ診察は丁寧で、とても信頼できる先生に出会えました。
今後ともよろしくお願いします。
まだ1度しか受診していないので、特にありません。
サクライ先生
歯医者さんでレントゲンを撮影したのは初めてで、自分の歯の状態が詳しく理解できました。しっかり診ていただきありがとうございました。
5.00
10代
2020.01.11
https://www.senga-dc-sagamiohno.com/
042-851-6480
月・火・水・木・金・土・日・祝(休診日:年末年始とビル休館日に準ずる)
午前 10:00~14:00 / 午後 15:00~19:00
日本大学歯学部 卒業
千賀デンタルクリニック 新宿駅東口医院 勤務
l前のアンケート
次のアンケートr
×
当サイトに掲載しているアンケートは、第三者機関である日本歯科医療評価機構が医院の協力を得て直接患者さんへ調査を行ったもので、医院では操作のできない客観的な評価です。毎週患者さんから届くアンケート結果を集計し、このページを更新しています。
歯ギシリの為にマウスピースを作製したのですが1度目の時は6ヶ月位で穴が開いてしまい、次の時には厚みを変えて、2種類作ってくださり両方ためしてくださいと言われましたが両方とも甲乙つけがたく良く出来ていました。
夜中にはずれる事も無くぴったりです。又、定期検診でも歯石や着色などていねいです。
安心して通院できます。
今の所は特に無いです。
予防歯科|審美歯科|矯正歯科|マウスピース矯正