SSSSs
4.62
50件
歯科医師の対応 | 4.55 |
---|---|
治療の痛みへの配慮 | 4.45 |
スタッフの対応 | 4.53 |
設備・衛生面 | 4.82 |
時間について | 4.75 |
https://www.oomori-watanabe-dc.com/
03-5764-5555
月・火・水・金・土(休診:木・日・祝日)
【月・火・金】午前 10:00~13:00/午後 14:30~19:00【水・土】午前 9:00~13:00/午後 14:00~17:00
2004年鶴見大学歯学部卒業
歯科医師免許取得後、同大学付属病院第二総合歯科にて研修。
その後、東邦大学医療センター大森病院 口腔外科にてレジデントとして従事したのち、東京、埼玉、神奈川の歯科医院に勤務。神奈川の医療法人では副院長を務めた。
l前のアンケート
次のアンケートr
×
当サイトに掲載しているアンケートは、第三者機関である日本歯科医療評価機構が医院の協力を得て直接患者さんへ調査を行ったもので、医院では操作のできない客観的な評価です。毎週患者さんから届くアンケート結果を集計し、このページを更新しています。
きれいで静かなところ。
キッズスペースもありますが、無駄なおもちゃなどを置いていなくてすっきりしているところが良いです。(そもそも待つ時間が少ないので、子どもが待ち時間にぐずることもありません。)
駅からのアクセスが良いこと。
子どもの健診後に選べるプレゼントがあり、子どもはそれを楽しみにしています。
緊張しやすい子どもなので、歯医者さんに嫌がらずに通えているのは、歯科で嫌な思いをしたことがないからだと思っています。
いつもありがとうございます。
子どもに対応してくださっている衛生士さんは優しいのですが、一部の方で対応が冷たかったり笑顔がなかったりすることがあるので、改善して頂けるとより雰囲気が良くなると思っています。
予約や受付で使用するアプリ(わたしの歯医者さん)なのですが、子どもの履歴を親1人しか登録できないので、受診の際に家族にスマホを渡すか、母が必ず連れていくしかなく不便です。歯科で解決するのは難しいかもしれないのですが、両親ともに子どもの登録ができると助かります。
予防歯科|根管治療|小児歯科