SSSS
4.39
399件
歯科医師の対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
治療の痛みへの配慮 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタッフの対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
設備・衛生面 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
時間について | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
86970 人がこの評判・口コミを参考にしました
4.17
30代
2017.02.13
4.17
2017.02.03
丁寧に説明してくれる。痛みが無い様気を遣ってくれる。
痛みも無い、
設備が快適。先生、歯科衛生士さんの対応が良い。
記載なし
5.00
40代
2017.01.27
・医師の説明(症状、治療方法等)がていねいなところ
満足しています。
4.33
50代
2017.01.17
・親切で丁寧(相談や質問がしやすい)
・適切な説明がある(必要以上の治療を勧められることがなく、判断材料をきちんと提供してくれる)
・待合室のスクリーンも勉強になります
特に思いあたりません。
今のままで・・・よろしくお願いします。
4.17
30代
2017.01.10
病院が非常にきれいで清潔。
説明が丁ねい。
家族が待っている時に、所要時間をだいたいでいいので教えてもらいたい。
4.83
30代
2017.01.10
スタッフの方々がみな笑顔であいさつも気持ち良い。
先生も、うちの家族のことをカルテを見なくてもよく覚えて下さっているのが伝わってくる。
となりの診察室の声が、丸聞こえな時がある。
プライバシー的にはずかしいかも。
4.67
60代
2016.12.27
3.50
30代
2016.12.26
新しいのでとても清潔でキレイでした。
予約時間どおりにしてほしい
4.17
30代
2016.12.26
4.00
2016.12.26
治療について丁寧に説明してくれた(不安がない)
待ち時間がない
今のところありません。
5.00
30代
2016.12.26
ていねいで説明もよくしてくれる
特になし
4.17
40代
2016.12.21
設備が新しいので清潔感が増していると思う。
説明がきちんとしているので安心感がもてます。
待ち時間がもう少し短いといい。
5.00
30代
2016.12.12
・バリアフリーで診察室も広いのでベビーカーで入る事ができる
・赤ちゃん連れだが、治療中スタッフさんが見てくれるので、安心して治療をうけられる
・キッズスペースで遊ばせる事ができる、院内がキレイ
・Drもスタッフさんも説明が丁寧で、疑問に思ったこと聞きやすく、また患者の意志を大事にしてくれる
特にないです。とても満足しています。
4.67
48
2016.12.08
4.50
50代
2016.12.01
4.50
30代
2016.11.30
子どもの歯の歯科検診で利用しました。
歯磨きの仕方などで困っていましたが子どもにもわかりやすく、丁寧に説明していただき、ありがたかったです。
子どもは最初は緊張していましたが、優しく接して頂いたことで、安心して笑顔で話を聞いていました。
お部屋や待ち合い室の雰囲気が明るかったことへも好感が持てました。
定期的な検診なので仕方ないですが、だいぶ先の予約を取らねばなりませんでした。
先のことで予定がどうなるのか分からないのと、お約束を忘れてしまわないか心配だったので、定期的な検診であれば葉書きなどでお知らせを送っていただきそれから予定させていただく方がありがたいなと思いました。
4.33
30代
2016.11.30
4.83
40代
2016.11.28
・説明が丁寧
・こちらが質問した事にもしっかり丁寧に答えてくれる
予約が取れやすくなると嬉しいです
5.00
40代
2016.11.21
・皆さんお話しやすい
・障害児へも、とても気持ち良く対応してくれる
・親子三代通院していて、状況をよく理解してくれている
・わかりやすい説明をしてくれる
特になし
5.00
30代
2016.11.14
院長先生をはじめ、看護婦さんも皆とても親切で丁寧で安心できます。
子供にも優しく、歯医者をこわがることなく、通えています。
質問1の回答が1となっておりますが、内容より5と判断させて頂きました。
特にありません。
◆平成13年
神奈川歯科大学歯学部卒業
医療法人社団同仁会 ワタナベ歯科医院
◆平成16年1月
医療法人社団角理会 アルカディア歯科医院
◆平成17年7月
医療法人社団純厚会 横浜ビジネスパーク歯科クリニック
◆平成22年4月
関原デンタルクリニック 開院
l前のアンケート
次のアンケートr
×
当サイトに掲載しているアンケートは、第三者機関である日本歯科医療評価機構が医院の協力を得て直接患者さんへ調査を行ったもので、医院では操作のできない客観的な評価です。毎週患者さんから届くアンケート結果を集計し、このページを更新しています。
小さな子供への配慮がされている(ベビーカー連れOK、タブレートで子守してくれる、キッズスペース有りなど)
本院で予約できないときは分院で対応できるか確認してもらえるなど、本院・分院との連携がもっとされているとうれしい(予約やキャンセルのれんらくはそれぞれでしなくてはならないので)
予防歯科