SSSS
4.42
159件
歯科医師の対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
治療の痛みへの配慮 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタッフの対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
設備・衛生面 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
時間について | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
64558 人がこの評判・口コミを参考にしました
4.50
2019.05.28
4.00
60代
2019.05.28
衛生士の方がとても感じ良かったです。
記載なし
4.67
2019.01.08
歯科衛生士・歯科医師が親切で、ていねい、熱心に処置・治療してくれる。
パソコン画面での歯列表示や歯の写真さつえい表示での説明がとても理解しやすい。
予約が取りにくいのは残念ですが、夜間も治療を行っている為、仕事帰りに通いやすさはありました。
5.00
70代
2018.12.07
人一倍、恐怖心が強いのとノドの違和感があり、台に乗ると緊張して体に力が入ってしまう中、治療方法等、納得のいく説明してくださり、声をかけてくださりながら休み休み治療していただき安心してお任せできます。
恐怖心を取り除いていただけたのが一番です。
記載なし
4.83
60代
2018.11.20
5.00
70代
2018.11.20
4.00
70代
2018.11.20
4.33
40代
2018.11.20
清潔で新しいのでとてもきれいな施設である。
予約日の前日にはメールでリマインダーが送られて、確認できる。
治療の前にインフォームドコンセントがあり疑問点などあれば丁寧に答えてくれる。
記載なし
4.50
30代
2018.11.20
042-306-6497
月・火・水・木・金・土(休診:日・祝日)
平日:午前 10:00 ~ 13:00/午後 14:30 ~ 19:30(土の午後診療は 14:30~17:00)
2008年3月31日 東京歯科大学歯学部卒業
歯科医籍(医籍)登録160495号
第101回歯科医師(医師)国家試験合格
2008年4月1日 東京歯科大学臨床研修医
2009年4月1日 東京歯科大学歯学研究科入学
2013年3月31日 東京歯科大学歯学研究科卒業
2013年4月1日 東京歯科大学歯科保存学講座専修科生
2015年4月1日 東京歯科大学歯科保存学講座臨床講師
l前のアンケート
次のアンケートr
×
当サイトに掲載しているアンケートは、第三者機関である日本歯科医療評価機構が医院の協力を得て直接患者さんへ調査を行ったもので、医院では操作のできない客観的な評価です。毎週患者さんから届くアンケート結果を集計し、このページを更新しています。
根の治療にラバーダムとマイクロスコープを使用する。
CTがある。検診時に機械による虫歯反応を見る➝これにより時間に制約がある定期検診時の診察が安心出来ます。以前通院した歯医者では定期検診の2日後に歯が取れました。
保険外治療を押し付けない。
歯みがき方法についてのレクチャーがある。
麻酔は他院より痛いと思う。
取れた・欠けた・虫歯治療|予防歯科|根管治療