SSSSs
4.56
1358件
歯科医師の対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
治療の痛みへの配慮 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタッフの対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
設備・衛生面 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
時間について | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
333181 人がこの評判・口コミを参考にしました
4.80
20代
2024.03.28
5.00
70代
2024.02.12
3.80
40代
2023.12.02
すばやい対応でありがたいです。
スタッフの方々、特に男性の方は優しい言葉がけをしてくれるので、毎回その方なので安心です。
人気の歯科院なのでしかたないですが、予約がとりにくいのは残念です。
特に改善点はないように思います。
4.00
50代
2023.11.28
5.00
50代
2023.11.04
4.20
30代
2023.10.26
歯の状態をしっかり確認して頂け、気になっている所も歯科衛生士の方がよく聞いてくれます。
丁寧なので安心して通えています。
先生が忙しすぎてゆっくりと診て頂くことが出来ないため、不安を感じます。
もう少しじっくりと確認頂ける時間を設けて頂きたいと思います。
4.60
30代
2023.10.05
長年歯医者嫌いだった者ですが、こちらにお世話になることがきっかけで、歯医者が嫌いじゃなくなり、むしろちゃんと定期検診、クリーニングに行くようになりました。間違いなしの院長先生と、とてもていねいに優しく診てくださる男性の先生の影響が大きいです。
全般的にムダなく、説明もきちんとしてくださるので、とても信頼してます。
男性先生が優しすぎるので、定期検診のとき、女性の先生に当たると、少し激しく感じてしまいます。決して雑とか、悪いとかではないです。
受付の方々がもう少しにこにこしてるといいなと思います。
院長先生
いつも定期検診のみで終わるので、先生の治療を久しぶりにうけましたが、秒で終わり感激しました。さすがです。
男性の先生
本当に優しく、ていねいに定期検診をしてくださいます。
4.80
30代
2023.09.19
5.00
60代
2023.07.14
嘔吐反応が強い為歯の治療が難しい私でしたが先生方は優しく理解して下さり、治療も配慮しながら私のペースに合わせて下さりボロボロだった歯もきれいに治してもらいました。もう他の歯科にはいけません。ずっ~と関内馬車道デンタルオフィスにお世話になりたいと思います。
記載なし
河合毅先生、担当の衛生士さん
丁寧な説明と治療に感謝してます。
3.20
50代
2023.06.24
カウンセリングで、心配な事をよく聞いて下さり具体的に治療内容についてお話して下さるところ
一部屋辺りの空間が狭いところ。もう少しスペースが広いとリラックスできます。
空調が寒すぎる(朝)昼はそうでもありませんでした。
河合先生
カウンセリングで話しを聞いて頂き安心できました。
4.20
50代
2023.06.20
以前通院していた所は何回も通い非常に時間がかかりましたが、今回必要な所のみ最小限の通院で済み良かったです。
予約が取りづらい所です。(仕方ないことですが)
男性の方
対応(言葉づかい)が丁寧でした。
4.40
40代
2023.04.14
「ひとこと」にも書いた通り、先生以下、いつも気持ちの良いご対応を頂いていること、配慮、気配りを感じること。
河谷先生にいたっては、歯だけではなく体全体の悩み(偏頭痛や帯状麻疹等)を聞いて頂いた上でアドバイス及び処方して頂いたこと(視野が広い)です。
妻も通院していますが、同様の意見を持っています。
混雑していて予約がけっこう先になってしまうことが不安に感じることもあります。
ガラガラのクリニックに行きたいとも思わないので裏腹ですが…
河谷先生、関内馬車道デンタルオフィスの衛生士さん、事務スタッフの皆様
いつも気持ちの良い対応頂き、歯医者通いが苦痛でなくなりました。家族共々、歯のかかりつけ医として宜しくお願い致します。
4.00
2023.01.12
・Drの治療が速い、痛みが少なかった。麻酔も速くて良かった。
・待ち時間が少ない。
・予約が取りにくい(評判が良いので仕方ないと思いますが、土曜日は早くて2週間後になるので、治療期間も長くなってしまうのが…)ので、もう少し改善して頂けると有難いです。
4.60
50代
2022.10.13
治療の前にカウンセリングがあり納得感を持ってお任せすることができた
スタッフが親身になって接してくださり、落ち着いて抜歯にのぞめた
クリーニングも痛くなく、かつ、非常にきれいになった
歯科衛生士の方が何でもフランクに答えてくれて、今後安心して過ごせると思えるようになった
・人気なので仕方ないですが、次回予約がだいぶ先になることがある
・人気なので仕方ないですが、先生にもっと相談できる時間が欲しい
・抜歯後メールで相談したが結局返信がなかった。何かしら反応して欲しい
・歯の健康状態をもう少し詳細に教えて欲しい
河合先生
卓越した技術でほぼ無痛の治療ありがとうございました
4.20
60代
2022.07.05
別にカウンセリング面談を設けていただけ、納得性が高い。
完全予約制で待ち時間がなく、ありがたい。
スタッフの方の対応も必要充分なシンプルさが良い。
いつも受付にステキが生花が飾られていて気持ち良い。
次回の予約日程の選択肢が少ない(先になってしまい取りづらい)
衛生士さんのお名前が分からない。
いろいろと親切に説明して下さり好感が持てた
4.60
20代
2022.06.16
個室で治療内容についてお話できるところは初めてでしたが、周りを気にせず質問できたので、安心感がありました。
以前の歯医者では、治療中にひんぱんに他の方の治療について確認の会話がされていましたが、今は会話は必要最低限で私の治療に関しての指示のみのようで、集中して下さってるように感じます。
特にないです。
5.00
2022.05.13
すべてにおいて、今まで歯医者よりすばらしかった。
丁寧な治療、手際がよいのですぐ終わる。
短時間、短日で終わる。
技術もすぐれている。
本当にすばらしい。
口コミでさがしあてて良かった。
つめかえた前歯も自然で良かった。
作ってもらったマウスピースもピッタリできれいだった。
記載なし
5.00
20代
2022.04.19
治療にかかる時間が速い。
痛みが少ない。
院内の清潔感。
確かな技術。
相談のしやすさ。
予約が少しとりづらいところ
河合先生
とにかく素早い治療、痛みの少ない治療でとても良かったです。相談にも親身になって応じて下さり、また通いたいと思える歯医者です‼
4.60
2022.04.12
4.20
30代
2021.11.02
院内がとてもキレイで、また他院ではなかなかない個室となっていることはとても設備が良い環境だと思います。また、毎回の治療の際に、必ず院長先生が状況を確認してくれるところも良かったです。(※他院によっては、院長先生が診ずに、他のスタッフの方だけに任せている場合もあったので・・・)説明も丁寧で良かったです。
・全般的には満足していますが、唯一気になったのは、受付の方がやや冷たい雰囲気だったのが気になったところです。(※もう少し、笑顔で柔らかな口調で接していただければと思います。以前に、予約をとる際、また質問したことに対して、面倒くさいような雰囲気が見られたため…今はマスクもしているので難しいかもれしませんが、受付の方は患者にとって、最初の窓口となるため、より優しい柔らかな態度で接していただけるとより良い環境になると思います。今後もお世話になりたいと思っていますので、どうかよろしくお願いします。)
院長先生他治療にあたってくださったスタッフの方々
丁寧に説明していただき、安心して治療を受けることができました。ありがとうございました。
045-299-0488
月・火・木・金・土 (休診:水・日・祝日)
平日 午前 10:00~14:00 午後 16:00~20:00 / 土 午前 11:00~14:00 午後 16:00~19:00
経歴
1997年3月
私立成田高等学校卒業
2003年3月
東京歯科大学 卒業
2007年3月
東京歯科大学大学院修了(オーラルメディシン・口腔外科学)
2003年4月~2007年3月
東京歯科大学市川総合病院歯科口腔外科
2007年4月~2009年3月
東京西徳洲会病院歯科口腔外科
2009年4月~2013年10月
東京衛生病院附属歯科クリニック
2013年8月~2014年10月
印西総合病院総合歯科センターインプラント・口腔外科長
2014年10月~2016年3月
共立美容外科・歯科千葉院主任
2016年4月~
関内馬車道デンタルオフィス開設
2018年4月~
神奈川リハビリテーション病院歯科口腔外科(非常勤)
保有資格・所属団体など
* 歯学博士(東京歯科大学オーラルメディシン・口腔外科学 専攻)
* インディアナ大学歯学部 歯周学インプラント科 客員講師
* インディアナ大学医学部 解剖学 顎顔面頭蓋部臨床解剖認定医
* インディアナ大学医学部 麻酔科 頭頸部認定医
* マイティスアローインプラント公認インストラクター
* 新宿医療専門学校 非常勤講師
* 日本先進インプラント医療学会(AIM)評議員 / 指導医・専門医
* 日本外傷歯学会(JADT)理事 / 指導医・認定医
* 日本外傷歯学会(JADT)東日本地方会理事
* 日本外傷歯学会(JADT)医療問題検討委員会委員
* 日本外傷歯学会(JADT)歯科衛生士認定委員会委員
* 西日本臨床小児口腔外科学会(WJSCPOMS)理事
* アジア国際外傷歯学会(AADT)評議員
* バイオインテグレーション学会認定専門医
* 日本歯科麻酔学会認定登録医
* 厚生労働省歯科医師臨床研修指導医
* 日本口腔インプラント学会
* 日本口腔外科学会
* 日本臨床口腔外科医会
* 日本歯科薬物療法学会
* 日本睡眠学会
l前のアンケート
次のアンケートr
×
当サイトに掲載しているアンケートは、第三者機関である日本歯科医療評価機構が医院の協力を得て直接患者さんへ調査を行ったもので、医院では操作のできない客観的な評価です。毎週患者さんから届くアンケート結果を集計し、このページを更新しています。
前々から親知らずを抜いた方が良いと言われていたのですが、真横に歯が生えており、また、周囲の親知らずを抜いた人が口をそらえて「痛くて腫れる」と言っていたので先のばしにしていました。一番感動したのが、4本一気に抜いたのに顔の腫れが最小限であったのと、術後の痛みも全然耐えられるレベルであったことです。痛みに弱いので本当に素晴らしい技術だと思いました。
来院の人数が単純に多いのだと思いますが、スタッフさんや先生が機械的だと感じました。
河合先生
親知らずを抜いたほうが良いと言われ、痛みが一番ネックだったので、あっという間に終わって、腫れも最小限で驚きました。有難うございました!
親知らず抜歯|予防歯科