おすすめの歯科と歯医者の評判や口コミ

予防歯科
おすすめの歯医者・名医の評判・口コミ

595医院38529口コミが見つかりました

  • きらら歯科

    東京都 あきる野市 秋川 秋川駅

    きらら歯科

    受付けの人の対応がすばやくて良い 歯をそうじしてくれる人がやさしい

    ****4.81

      患者アンケート数

    198

  • 千賀デンタルクリニック ボーノ相模大野医院

    神奈川県 相模原市 南区 相模大野駅

    千賀デンタルクリニック ボーノ相模大野医院

    母が通っていて行きはじめました。 院内もキレイで待ち時間も少なくとても満足です。 治療の説明もわかりやすく安心してお願いできています。 教えていただいた通りに歯のケアをしています。

    ****4.30

      患者アンケート数

    492

  • 千賀デンタルクリニック 大宮アルシェ医院

    埼玉県 さいたま市 大宮区 大宮駅

    千賀デンタルクリニック 大宮アルシェ医院

    私は歯科がとてもこわくて何年も治療に行っていませんでした。 恥ずかしかったけど、思い切って行き、最初に歯科がこわいと言うと、とても配慮していただけました。 今では3ヶ月ごとに定期検診、クリーニング...

    ****4.45

      患者アンケート数

    190

  • 千賀デンタルクリニック 新宿駅東口医院

    東京都 新宿区 新宿 新宿駅

    千賀デンタルクリニック 新宿駅東口医院

    元々家の近くの歯医者さんに通っていたのですが、週末旅行中に親知らずが出血し強い痛みが生じたため歯医者さんに連絡したところ翌週の水曜日まで診察ができないと言われてしまい途方に暮れていたところこちらがすぐ...

    ****4.46

      患者アンケート数

    280

  • 東京日本橋あさひ歯科

    東京都 中央区 日本橋 水天宮前駅

    東京日本橋あさひ歯科

    いつも清潔で、優しくて歯医者恐怖症でブルブルふるえている私にも優しく治療してくださり安心できます。

    ****4.88

      患者アンケート数

    220

  • 千代田ファーストビル歯科

    東京都 千代田区 西神田 水道橋駅

    千代田ファーストビル歯科

    治療してもらった所は、今もしっかりしている。 定期検診にいくと、「よくできています」とほめてもらえる。

    ****4.38

      患者アンケート数

    348

  • 千賀デンタルクリニック 浦和パルコ医院

    埼玉県 さいたま市 浦和区 浦和駅

    千賀デンタルクリニック 浦和パルコ医院

    とても親切な対応でした。

    ****4.39

      患者アンケート数

    70

  • くろさわ歯科ベニバナウォーク桶川医院

    埼玉県 桶川市 下日出谷東 桶川駅

    くろさわ歯科ベニバナウォーク桶川医院

    院内が清潔できれい。 先生、歯科衛生士さん、その日に関わってくれた方みなさんが現在の状況や今後のこともふまえて説明してくれてありがたかった。 ベビーカーで行ったのですが、通路など配慮してくれた。 ...

    ****4.42

      患者アンケート数

    344

  • 千賀デンタルクリニック アトレヴィ田端医院

    東京都 北区 東田端 田端駅

    千賀デンタルクリニック アトレヴィ田端医院

    駅にあるため、通院にとても便利です。 お会計がカードが使用できるのも安心です。

    ****4.42

      患者アンケート数

    235

  • リーフ歯科

    東京都 中央区 日本橋 馬喰町駅

    リーフ歯科

    Webから予約ができるので助かります。 治療やクリーニングも、ていねいでしっかり説明をしてくれるので安心できました。 以前に、他院で作成したマウスピース(夜間用、ホワイトニング用)についても相談に...

    ****4.63

      患者アンケート数

    112

pageTopへ

×

一つ星の審査基準

1.患者数
一日に診る患者数が一定人数未満で、一人一人に十分な時間を割いていること。
2.麻酔
丁寧かつ時間をかけて麻酔を行い、痛みのない状態で治療を開始すること。
3.ラバーダム
根管治療はもちろん、感染が予測される治療において適切にラバーダムを使用していること。
4.滅菌・感染予防
使用している医療器具について、適切かつ十分な滅菌・消毒が行われていること。
5.担当制
歯科医師・歯科衛生士がすべて担当制であること。
6.資料採得・情報提供
十分な資料採得を行い、現在の状態と治療の方針を丁寧に患者に伝えていること。
7.予防メインテナンス
優れた予防メインテナンスプログラムが確立され、多くの患者が定期メインテナンスを受けていること。
8.専門医との連携
高い専門性が求められる治療において、複数の専門医と連携して治療を進めていること。
9.スタッフの定着率
従業員が職場の環境に満足し、やりがいを持って仕事に取り組んでいること。
10.患者満足度
患者満足度調査を継続して実施し、満足度調査の結果、患者から高い評価を得ていると判断できること。

二つ星の審査基準

一つ星の認定医院に所属し、かつ一定の技量があると認められる歯科医師を二つ星認定医とする。

1.症例の提出
治療前、治療後、5年以上経過後の3つのレントゲン写真を、5症例提出すること。これに対し、複数の審査員(二つ星・三つ星に認定されている歯科医師)の評議により認定を行う。
2.年度更新
当初提出された患者の、1年経過後の写真、もしくは別の症例についての写真データの提出。患者満足度調査を継続して実施していること。

close button