おすすめの歯科と歯医者の評判や口コミ

虫歯治療
おすすめの歯医者・名医の評判・口コミ

588医院29101口コミが見つかりました

  • 坂上デンタルオフィス

    東京都 世田谷区 玉川 二子玉川駅

    坂上デンタルオフィス

    最初に検査やくわしい説明があり、その際に具体的な治療費も提示して頂けたので、安心できました。また、説明ごとに質問が無いかをたずねて下さり、丁寧に答えて下さりました。 治療中や治療後にも、全く痛みは無...

    ****4.73

      患者アンケート数

    23

  • 下北沢せきにし歯科医院

    東京都 世田谷区 代田 下北沢駅

    下北沢せきにし歯科医院

    歯周病の専門医は、なかなかおられないので、助かっています。 医院長先生の技術も確かだと思います。

    ****4.46

      患者アンケート数

    19

  • ワイズデンタルキュア目白

    東京都 豊島区 目白 目白駅

    ワイズデンタルキュア目白

    良心的な対応にとても感謝しています。 治療にあたり不安なことを質問すると分かりやすく的確な説明をしてもらえ、安心してお任せする事ができます。また麻酔に不安があるのですがいつも丁寧に施行して下さり本当...

    ****4.58

      患者アンケート数

    7

  • きむら歯科

    大阪府 堺市 堺区 堺市駅

    きむら歯科

    私の方が遅れることがあるのですが、待ち時間が殆どありませんので助かります。 治療の何度も通わずにすむように、じん速に進めて下さるのはよかったです。(神経が敏感になっているのか、ゆるいゆるい痛みが3ヵ...

    ****4.26

      患者アンケート数

    69

  • 歯科診療所ひまわり

    三重県 四日市市 広永町 大矢知駅

    歯科診療所ひまわり

    キレイで清けつ感がある! 子どもを連れててもいいよと笑顔で対応してくださるのがありがたいです。 歯について相談すると親身にお話を聞いてくださるのも嬉しいです。

    ****4.11

      患者アンケート数

    36

  • まつむら歯科クリニック下北沢

    東京都 世田谷区 代田 下北沢駅

    まつむら歯科クリニック下北沢

    ・治療が丁寧であり、説明も非常に分かりやすいです。また、駅から徒歩1~2分の立地であり、来院がしやすいところが魅力的だと思います。 ・院内は清潔に保たれており、明るく、安らげるような空気間があって、...

    ****4.69

      患者アンケート数

    31

  • やまうち歯科

    愛知県 刈谷市 丸田町 刈谷駅

    やまうち歯科

    色んな歯科をかかりつけにしてきましたが、どこもイマイチ心身になってもらえず悩んでいました。 こちらの歯科は無理に自費の被せ物をススめられることなどなく、適切な判断をしていただけるので信頼できます。

    ****4.59

      患者アンケート数

    36

  • さくら通りみなみ歯科医院

    千葉県 浦安市 堀江 新浦安駅

    さくら通りみなみ歯科医院

    ・経験豊富な衛生士さんの説明がとてもわかりやすいところ。 ・急な痛みにも対応していただけるところ。 ・設備・医療機器などが新しいところ。

    ****4.52

      患者アンケート数

    27

  • 丸山デンタルパークサイド

    東京都 足立区 西新井栄町 西新井駅

    丸山デンタルパークサイド

    歯医者のイメージは一般的に「痛い、恐い」などあまり良い思いを感じる事が多いです。 「痛くなってから、詰め物が取れた」など症状がなければ通院しないかもしれません。 当病院はとても清潔で、自由診療費で...

    ****4.54

      患者アンケート数

    80

  • ルクス歯科・矯正歯科瑞穂院

    愛知県 名古屋市 瑞穂区 瑞穂運動場西駅

    ルクス歯科・矯正歯科瑞穂院

    とても丁寧に寄り添った治療が印象的で通いやすい歯科です。 院内も清潔に保たれており、安心して治療を受けられます。

    ****4.53

      患者アンケート数

    3

pageTopへ

×

一つ星の審査基準

1.患者数
一日に診る患者数が一定人数未満で、一人一人に十分な時間を割いていること。
2.麻酔
丁寧かつ時間をかけて麻酔を行い、痛みのない状態で治療を開始すること。
3.ラバーダム
根管治療はもちろん、感染が予測される治療において適切にラバーダムを使用していること。
4.滅菌・感染予防
使用している医療器具について、適切かつ十分な滅菌・消毒が行われていること。
5.担当制
歯科医師・歯科衛生士がすべて担当制であること。
6.資料採得・情報提供
十分な資料採得を行い、現在の状態と治療の方針を丁寧に患者に伝えていること。
7.予防メインテナンス
優れた予防メインテナンスプログラムが確立され、多くの患者が定期メインテナンスを受けていること。
8.専門医との連携
高い専門性が求められる治療において、複数の専門医と連携して治療を進めていること。
9.スタッフの定着率
従業員が職場の環境に満足し、やりがいを持って仕事に取り組んでいること。
10.患者満足度
患者満足度調査を継続して実施し、満足度調査の結果、患者から高い評価を得ていると判断できること。

二つ星の審査基準

一つ星の認定医院に所属し、かつ一定の技量があると認められる歯科医師を二つ星認定医とする。

1.症例の提出
治療前、治療後、5年以上経過後の3つのレントゲン写真を、5症例提出すること。これに対し、複数の審査員(二つ星・三つ星に認定されている歯科医師)の評議により認定を行う。
2.年度更新
当初提出された患者の、1年経過後の写真、もしくは別の症例についての写真データの提出。患者満足度調査を継続して実施していること。

close button