おすすめの歯科と歯医者の評判や口コミ

予防歯科
おすすめの歯医者・名医の評判・口コミ

595医院38529口コミが見つかりました

  • 塚本歯科クリニック

    静岡県 沼津市 下香貫前原 沼津駅

    塚本歯科クリニック

    治療前のカウンセリング、治療計画をわかりやすく説明してくださり、治療方法の選択肢についても提案していただいたので、納得して受診できています。

    ****4.60

      患者アンケート数

    35

  • デンタルオフィスクロスエアタワー

    東京都 目黒区 大橋 池尻大橋駅

    デンタルオフィスクロスエアタワー

    ・待ち時間が少なく、悩んでいる事の相談にのってもらえて安心できた。

    ****4.08

      患者アンケート数

    35

  • 千賀デンタルクリニック ファスタ小岩医院

    東京都 江戸川区 南小岩 小岩駅

    千賀デンタルクリニック ファスタ小岩医院

    女性の若いお医者さんとスタッフの会話がここちよい。歯科医がえらぶってない。治療中スタッフときつい会話をしている歯科医院が多い。

    ****4.26

      患者アンケート数

    34

  • 森の木歯科・口腔外科クリニック

    長崎県 西彼杵郡 長与町 道ノ尾駅

    森の木歯科・口腔外科クリニック

    日常の歯の磨き方、口腔内の状況、また歯の病気や機能の低下が、全身の様々な病気のリスクを高める可能性があること等、とても丁寧に説明していただいています。 生涯に亘り治療を受け続けたいと思える歯科医院で...

    ****4.46

      患者アンケート数

    34

  • 成城世田谷歯科

    東京都 世田谷区 成城 成城学園前駅

    成城世田谷歯科

    先生をはじめスタッフ皆さんの治療、クリーニング等が驚くほど丁寧で説明もとても分かりやすく非常に安心して治療をうける事ができました。 歯の事はよく分からず今までは先生におまかせでしたが(質問しずらい歯...

    ****4.81

      患者アンケート数

    33

  • 清水歯科クリニックGINZA

    東京都 中央区 銀座 銀座一丁目駅

    清水歯科クリニックGINZA

    親知らずその他の抜歯について痛みもトラブルもなく行なえた その後の歯の維持について具体的に助言してもらえているので信頼できる

    ****4.65

      患者アンケート数

    33

  • のさか歯科クリニック

    大阪府 堺市 東区 初芝駅

    のさか歯科クリニック

    同じ衛生士さんがみてくれるので、これまでの経緯などわかってくれているので安心して診てもらえます。 受付の方も親切な対応です。 予約をしているとその時間にちゃんと診てもらえる

    ****4.54

      患者アンケート数

    34

  • ヒロデンタルクリニック(新小岩)

    東京都 葛飾区 新小岩 新小岩駅

    ヒロデンタルクリニック(新小岩)

    先生の治療は本当、すばらしいです。 悪い箇所もすぐに見つけてくれて治療してくれて、助かります。 スタッフの方も皆様親切です。 治療の前も緊張している私を安心するように声もかけてくれてやさしいです...

    ****4.56

      患者アンケート数

    33

  • エムズ歯科クリニック 弘明寺

    神奈川県 横浜市 南区 弘明寺駅

    エムズ歯科クリニック 弘明寺

    親知らずの抜歯から始まり、虫歯の治療、歯列矯正など、ずっとお世話になっています。 治療の説明も自分専用の資料をいただき、丁寧な説明を毎回してくれて安心感があります。 いろんな歯医者に通ってきました...

    ****4.29

      患者アンケート数

    33

  • 外神田デンタルオフィス東京

    東京都 千代田区 外神田 秋葉原駅

    外神田デンタルオフィス東京

    先のばしにしていた治療を的確に、タイミング良く新情報を含めご説明いただき安心して通うことができました。 親知らずの抜歯は、後の痛みやはれもなく、よい処置をしていただいて感謝しております。 大型モニ...

    ****4.52

      患者アンケート数

    33

pageTopへ

×

一つ星の審査基準

1.患者数
一日に診る患者数が一定人数未満で、一人一人に十分な時間を割いていること。
2.麻酔
丁寧かつ時間をかけて麻酔を行い、痛みのない状態で治療を開始すること。
3.ラバーダム
根管治療はもちろん、感染が予測される治療において適切にラバーダムを使用していること。
4.滅菌・感染予防
使用している医療器具について、適切かつ十分な滅菌・消毒が行われていること。
5.担当制
歯科医師・歯科衛生士がすべて担当制であること。
6.資料採得・情報提供
十分な資料採得を行い、現在の状態と治療の方針を丁寧に患者に伝えていること。
7.予防メインテナンス
優れた予防メインテナンスプログラムが確立され、多くの患者が定期メインテナンスを受けていること。
8.専門医との連携
高い専門性が求められる治療において、複数の専門医と連携して治療を進めていること。
9.スタッフの定着率
従業員が職場の環境に満足し、やりがいを持って仕事に取り組んでいること。
10.患者満足度
患者満足度調査を継続して実施し、満足度調査の結果、患者から高い評価を得ていると判断できること。

二つ星の審査基準

一つ星の認定医院に所属し、かつ一定の技量があると認められる歯科医師を二つ星認定医とする。

1.症例の提出
治療前、治療後、5年以上経過後の3つのレントゲン写真を、5症例提出すること。これに対し、複数の審査員(二つ星・三つ星に認定されている歯科医師)の評議により認定を行う。
2.年度更新
当初提出された患者の、1年経過後の写真、もしくは別の症例についての写真データの提出。患者満足度調査を継続して実施していること。

close button