おすすめの歯科と歯医者の評判や口コミ

予防歯科
おすすめの歯医者・名医の評判・口コミ

596医院38503口コミが見つかりました

  • くろさわ歯科ベニバナウォーク桶川医院

    埼玉県 桶川市 下日出谷東 桶川駅

    くろさわ歯科ベニバナウォーク桶川医院

    スタッフの皆様が感じが良い、丁寧に接して下さる点が良い。 ブラッシングの指導等も分かりやすく、みがき残しの箇所も紙に示してくれる。

    ****4.42

      患者アンケート数

    341

  • 東戸塚エス歯科クリニック

    神奈川県 横浜市 戸塚区 東戸塚駅

    東戸塚エス歯科クリニック

    一番良い所は歯医者らしくない所です。特に受付は、サロンのような雰囲気で、歯医者嫌いの私でも、緊張せずに来院出来ます。また、スタッフの皆さん優しく対応くださるので、病院の怖いイメージがありません。 ク...

    ****4.60

      患者アンケート数

    68

  • 千賀デンタルクリニック アトレヴィ田端医院

    東京都 北区 東田端 田端駅

    千賀デンタルクリニック アトレヴィ田端医院

    ひとことに記入した先生の治療に関する説明の丁寧さ、明瞭さがとても良かったです。 施術も毎回麻酔を使って頂けることや、一動作する際に必ず一声かけて下さり安心できます。 アシスタントの方々も丁寧な対応...

    ****4.43

      患者アンケート数

    234

  • 森山歯科クリニック

    埼玉県 さいたま市 浦和区 北浦和駅

    森山歯科クリニック

    レントゲン写真を見せながら、ていねいかつ親身に説明して下さいました。

    ****4.42

      患者アンケート数

    559

  • 千賀デンタルクリニック ららぽーと海老名医院

    神奈川県 海老名市 扇町 海老名駅

    千賀デンタルクリニック ららぽーと海老名医院

    親知らず抜歯の際、あとどのくらいで終わるのか、どのくらい痛いか事前に教えてくれるので、安心してお任せできました。 相談した時も詳しく話してくれるのでわかりやすく、次相談したい事ができたらまたお世話に...

    ****4.34

      患者アンケート数

    110

  • たちなみ歯科口腔外科クリニック

    富山県 射水市 戸破 小杉駅

    たちなみ歯科口腔外科クリニック

    気になるところを伝えるとその原因をつきとめようと丁寧に診てくれる。 新人さんらしい方がクリーニングを担当してくれた時、歯石が残っていたようでベテランさんがチェックをしてもう一度やり直してくれ、しっか...

    ****4.32

      患者アンケート数

    111

  • 学園前山田兄弟歯科

    奈良県 奈良市 学園北 学園前駅

    学園前山田兄弟歯科

    山田先生は安心できていいです

    ****4.59

      患者アンケート数

    42

  • 友枝歯科・矯正歯科クリニック博多駅前

    福岡県 福岡市 博多区 博多駅

    友枝歯科・矯正歯科クリニック博多駅前

    院内がキレイ

    ****4.75

      患者アンケート数

    183

  • 千賀デンタルクリニック 名古屋パルコ医院

    愛知県 名古屋市 中区 矢場町駅

    千賀デンタルクリニック 名古屋パルコ医院

    土日に治療していただけて、とても助かります。 治療室の配置や無線でのスタッフ同士の連絡はシステマチックで良いと思います。

    ****4.47

      患者アンケート数

    66

  • 祐天寺えいしん歯科

    東京都 目黒区 祐天寺 祐天寺駅

    祐天寺えいしん歯科

    丁寧に検診・クリーニングをしてくれるところ 磨き方やフロスの使い方も教えてくれて、歯磨きへのモチベーションがあがりました。 引っ越して家が少し遠くなったけど通い続けている理由になっています。

    ****4.56

      患者アンケート数

    47

pageTopへ

×

一つ星の審査基準

1.患者数
一日に診る患者数が一定人数未満で、一人一人に十分な時間を割いていること。
2.麻酔
丁寧かつ時間をかけて麻酔を行い、痛みのない状態で治療を開始すること。
3.ラバーダム
根管治療はもちろん、感染が予測される治療において適切にラバーダムを使用していること。
4.滅菌・感染予防
使用している医療器具について、適切かつ十分な滅菌・消毒が行われていること。
5.担当制
歯科医師・歯科衛生士がすべて担当制であること。
6.資料採得・情報提供
十分な資料採得を行い、現在の状態と治療の方針を丁寧に患者に伝えていること。
7.予防メインテナンス
優れた予防メインテナンスプログラムが確立され、多くの患者が定期メインテナンスを受けていること。
8.専門医との連携
高い専門性が求められる治療において、複数の専門医と連携して治療を進めていること。
9.スタッフの定着率
従業員が職場の環境に満足し、やりがいを持って仕事に取り組んでいること。
10.患者満足度
患者満足度調査を継続して実施し、満足度調査の結果、患者から高い評価を得ていると判断できること。

二つ星の審査基準

一つ星の認定医院に所属し、かつ一定の技量があると認められる歯科医師を二つ星認定医とする。

1.症例の提出
治療前、治療後、5年以上経過後の3つのレントゲン写真を、5症例提出すること。これに対し、複数の審査員(二つ星・三つ星に認定されている歯科医師)の評議により認定を行う。
2.年度更新
当初提出された患者の、1年経過後の写真、もしくは別の症例についての写真データの提出。患者満足度調査を継続して実施していること。

close button