おすすめの歯科と歯医者の評判や口コミ

おすすめの歯医者・名医の評判・口コミ

729医院91903口コミが見つかりました

  • リーフ歯科

    東京都 中央区 日本橋 馬喰町駅

    リーフ歯科

    2025/4/9Webから予約ができるので助かります。 治療やクリーニングも、ていねいでしっかり説明をしてくれるので安心できました。 以前に、他院で作成したマウスピース(夜間用、ホワイトニング用)についても相談に...

    ****4.62

      患者アンケート数

    130

  • 平沼歯科医院

    長野県 松本市 女鳥羽 松本駅

    平沼歯科医院

    2024/6/1昨年9月に、松本に引越して、何となく異和感のあった歯を含めて、数本の根治療をしていただきました。 先生が、トコトン、一所懸命に治療してくださっていることを感じていました。 良い歯の状態にするべく、...

    ****4.20

      患者アンケート数

    129

  • 月島いなば歯科

    東京都 中央区 月島 月島駅

    月島いなば歯科

    2025/4/16治療も接遇も丁寧で安心して通院できます。また、静かな環境なので、居心地の悪さを感じないです。 キャンセルが出た時に連絡をいただけるのもありがたいです。

    ****4.58

      患者アンケート数

    128

  • 東京新橋歯科口腔外科

    東京都 港区 新橋 新橋駅

    東京新橋歯科口腔外科

    2025/3/29治療内容の説明から終了まで流れがスムーズで時間のムダがなく良かったです。 抜歯後の痛みや腫れはほとんどなく不安だっただけに逆に拍子抜けしてしまいました。 先生の素晴しい技術、スタッフの方々の優しさ...

    ****4.90

      患者アンケート数

    127

  • 東京浜松町大西歯科クリニック

    東京都 港区 海岸 浜松町駅

    東京浜松町大西歯科クリニック

    2025/4/18皆さん、優しくて心が安定します。 大事に至らないようにアドバイスも沢山してくれます。 大西先生は難しいオペの時でもいつも穏やかで、声のトーンもとても落ちついていて安心しておまかせ出来ます。 アフ...

    ****4.72

      患者アンケート数

    127

  • オリオン歯科アトラスブランズタワー三河島クリニック

    東京都 荒川区 東日暮里 三河島駅

    オリオン歯科アトラスブランズタワー三河島クリニック

    2019/1/7院内がきれい。 先生のせつめいが分かりやすい。 担当にいつもみてくれる先生以外でもしんさつしてくれるので、急に具合が悪くなっても、とても助かります。

    ****4.29

      患者アンケート数

    126

  • サトウ歯科 デンタルインプラントクリニック大阪

    大阪府 大阪市 鶴見区 放出駅

    *

    サトウ歯科 デンタルインプラントクリニック大阪

    2025/3/1空間に間仕切りがなく、開放感があるため風通しの良い院なのかなと感じました。 実際に対応いただいて、その第一印象通り、みなさん一貫した意見で、とても信頼出来るなと思いました。 治療法も強制するのでは...

    ****4.54

      患者アンケート数

    125

  • 千賀デンタルクリニック ヨドバシ吉祥寺医院

    東京都 武蔵野市 吉祥寺本町 吉祥寺駅

    千賀デンタルクリニック ヨドバシ吉祥寺医院

    2025/4/18別の歯医者での治療内容に不安があり、今回受診することにしたのですが、以前の歯医者とは別の治療方法を紹介いただき、不安なことも相談しながら治療できて良かったと思い、今後もこの歯医者におねがいしたいと思い...

    ****4.35

      患者アンケート数

    123

  • グリーンアップル歯科医院

    東京都 大田区 大森西 大森町駅

    グリーンアップル歯科医院

    2021/10/14私は 大の歯医者嫌いですが、治療の最中も体調の心配をしてくれて 声をかけてくれるところ

    ***3.97

      患者アンケート数

    122

  • あいおい歯科 池袋駅前歯医者・矯正歯科

    東京都 豊島区 南池袋 池袋駅

    あいおい歯科 池袋駅前歯医者・矯正歯科

    2021/11/5治療前のカウンセリング~施術中、その前後と毎回ていねいに説明してくださるので、安心して治療を受けられます。 治療の見通しについても、今はどんなことをしていて、最終的にあとどれくらいで完了するかわかり...

    ***3.75

      患者アンケート数

    120

pageTopへ

×

一つ星の審査基準

1.患者数
一日に診る患者数が一定人数未満で、一人一人に十分な時間を割いていること。
2.麻酔
丁寧かつ時間をかけて麻酔を行い、痛みのない状態で治療を開始すること。
3.ラバーダム
根管治療はもちろん、感染が予測される治療において適切にラバーダムを使用していること。
4.滅菌・感染予防
使用している医療器具について、適切かつ十分な滅菌・消毒が行われていること。
5.担当制
歯科医師・歯科衛生士がすべて担当制であること。
6.資料採得・情報提供
十分な資料採得を行い、現在の状態と治療の方針を丁寧に患者に伝えていること。
7.予防メインテナンス
優れた予防メインテナンスプログラムが確立され、多くの患者が定期メインテナンスを受けていること。
8.専門医との連携
高い専門性が求められる治療において、複数の専門医と連携して治療を進めていること。
9.スタッフの定着率
従業員が職場の環境に満足し、やりがいを持って仕事に取り組んでいること。
10.患者満足度
患者満足度調査を継続して実施し、満足度調査の結果、患者から高い評価を得ていると判断できること。

二つ星の審査基準

一つ星の認定医院に所属し、かつ一定の技量があると認められる歯科医師を二つ星認定医とする。

1.症例の提出
治療前、治療後、5年以上経過後の3つのレントゲン写真を、5症例提出すること。これに対し、複数の審査員(二つ星・三つ星に認定されている歯科医師)の評議により認定を行う。
2.年度更新
当初提出された患者の、1年経過後の写真、もしくは別の症例についての写真データの提出。患者満足度調査を継続して実施していること。

close button