SSSS
4.36
172件
歯科医師の対応 | 4.50 |
---|---|
治療の痛みへの配慮 | 4.42 |
スタッフの対応 | 4.36 |
設備・衛生面 | 4.54 |
時間について | 3.99 |
21651 人がこの評判・口コミを参考にしました
4.40
60代
2022.07.26
5.00
2022.07.22
インプラントをして本当に良かったと思っています。
手術を何度かしましたが全く痛みは感じませんでした。
コロナ時当初、数年前、院内での対応の早かった事、驚きました。消毒液を置き、体温をはかり今は自動化されましたが、スタッフの皆さんの努力に感心していました。
人気のあるクリニックは"ちがうな"実感しました。
自費は理解できるのですが、その時の診療明細書を添付頂けたら有難いです。次回、行うときに役立つ様な気がします。添付されないのが不思議だなと思っていました。
皆さん
親せつでした。
4.40
70代
2022.07.15
当院には3代続けて先生の世話になっています。(30年間)
インプラントにしていますが、何でも食べられてたすかっています。
待ち時間がもう少し短いと嬉しいです
木村さん
いつも丁寧に対応していただきありがとうございます。
4.20
50代
2022.07.12
私はずっと歯医者嫌いでしたがスタッフの方々のおかげで前向きに治療を進められるようになり現在は定期検診のみで健康な歯をたもてる様にまで改善しました。
ここに通い続けて良かったですし、今後も通い続けたいと思える歯医者さんです。
評判が良く、患者さんは増える一方ですぐに予約はとりにくいですが、予約できた日は待ち時間がほとんどないので、ストレスなく治療を受ける事ができます。
※定期検診で行くごとに、何かがかわっているので、患者さんスタッフさんへの気配りがうかがえます。
改善できるところは思いつきませんが、今後どの様な改善をされるのかが楽しみの1つとなっております。
答えになっていませんが、本当に素晴らしい歯医者さんです。
高林様
手際が良く、丁寧なクリーニングありがとうございます。高林さんのご指導のおかげで口腔内への意識が高まりました。
4.00
60代
2022.07.08
初めてインプラントをする時、不安でいっぱいでしたが先生が自信をもって治療をするといわれ、結果的に痛みもなく、むずかしい斜め方向のインプラント手術もしていただきとても満足しています
入れ歯にしなくてすんで、自分の歯のようにかむことができうれしいです
予約はいっぱいなのでずいぶん先になってしまう。又、土曜日はずっといっぱいといわれてしまう。
遠方からの通院なので夕方近くになってしまうので時には土曜日にも予約を入れたい
理事長先生
ご自身の腕に自信を持っておられ、こちらも安心します。お忙しいのでほとんど治療に時間がとれないのが残念です
5.00
2022.06.09
かつて歯周病で大学病院で手術を受けたことがあり、還暦の検査できちんと口腔外科で診てもらいたいと立浪歯科医へ言った。それからインプラント(6本)を入れて14年ほどになるが、立浪先生の説明・技術・人柄すべて全幅の信頼を置いている。
何よりも自分の歯で固いものでも食べられることが嬉しい。
※新館になって、先生の理想の歯科医院ができたと思います。
白く美しい清潔な院内は患者からするとリラックスと痛みの軽減(麻酔時や音楽・絵画導入など)、治療に合わせた機能的診察室・最新の医療器具で診てもらっているという安心感があり、歯科衛生士さん達の技術・能力の高さ(とどまるところを知らない医療器具の進歩とそれに合わせて機器をこなす技量と勉強)受付スタッフの丁寧な応対、コロナ禍の迅速な対応など、歯科医院というイメージが見事に変わりました。
約2ヶ月に一回の診察の日が楽しみです。
これ以上改善するところはありません。
立浪先生・歯科衛生士のみなさまへ
いつも丁寧に診ていただいてありがとうございます。診ていただけるだけで次回診察まで歯磨きを丁寧にしようと励みになります。
4.00
2022.06.06
他のクリニックと比較して高額だと思いましたが、高い技術料と思い納得して治療を受けることができました。
充分な説明があったからだと思います。
ありがとうございました。
特に思いあたりません。これからもよろしくお願いします。
歯科衛生士さん
日常生活レベルまで説明がされており行動変容ができました。歯のことだけでないことが、安心して納得して治療を受けることができました。
4.80
60代
2022.05.27
長い間、インプラント治療を始めたいと思っていました。高額な費用もかかるので、信頼できる歯科医を探していました。理事長他、先生方、歯科衛生士の方々も本当に教育され、親切で笑顔で中々予約取れないとのうわさがありますが、仕方ありませんね。衛生的なのが何より快適でした。
会計時間で待ち時間がもう少し短くなってほしい。
理事長・院長・担当歯科衛生士の方々
歯科医師の方は信頼と安心感を。歯科衛生士の方も都合説明していただき、4年半かけて完了。大変満足です。
5.00
40代
2022.05.25
立浪先生の治療は繊細かつ大胆で患者の気持ちに寄り添って頂いています。
治療の技術も時代の先端を走っており満足しております。
満足しています。
立浪康晴先生
正確でスピーディな治療をありがとうございます。
5.00
50代
2022.05.25
治療前後の説明に時間をかけている
今後の方針や計画について細かく説明があり質問にもわかりやすく答えてくれる。
先生もスタッフの皆さんも大変丁寧で、今まで嫌な思いをした事は一度もありません。
待ち合い室が混んでいる事があります。コロナ対策の結果かと思いますが。。。
木村さん
いつも分かりやすい説明をしていただき不安無く治療を受けられます。ありがとうございます。
5.00
50代
2022.05.06
歯科衛生士さんの技術、知識が豊かですばらしい。よく勉強されている印象です。
親知らずを抜いたのが生まれて初めての抜歯でした。すごく不安でしたが、先生が画像もみせながら、くわしく説明して下さったので安心できました。
なかなか予約が入らない。
うけ付けで番号札がわたされます。もっと大きなものの方が、高齢の方などにはよいかもしれません。
木村さん
いつも歯をきれいにして下さってありがとうございます
4.60
50代
2022.04.25
先生の説明もわかりやすくすごく丁寧にお話をして下さるので安心して治療を受ける事が出来ます。
設備も整っていて、清潔感もあり、とても満足しています。
今のところありません。
高林詔子さん
毎回受診する際、丁寧な説明や気配りをして頂いています。これからも頑張って下さい。
0766-55-0219
月・火・木・金・土(休診:水・日・祝日)
AM 09:00~12:30/PM 13:30~17:30(土:AM 09:00~12:30/PM 13:30~17:00)※水曜午前は手術日
◆1994年
・国立 東北大学 歯学部 卒業
・ 東北大学 大学院 歯学研究科博士課程 歯学臨床系麻酔学専攻 入学
(現・歯学研究科口腔病態外科学講座 歯科口腔麻酔学分野)
◆1995年
・東北大学 医学部 附属病院 麻酔科 にて研修
◆1998年
・東北大学 大学院 修了
・東北大学 歯学部附属病院 歯科麻酔科 勤務(現・歯科麻酔疼痛管理科)
・東北大学 大学院 歯学研究科 博士課程 修了(歯科麻酔学専攻)
◆1999年
・国立仙台病院 歯科口腔外科 勤務
(現・独立行政法人国立病院機構 仙台医療センター)
◆2004年
・立浪歯科医院 継承
・富山医科薬科大学(現 富山大学)医学部 大学院(口腔外科学専攻)
・たちなみ歯科口腔外科クリニック 開院
◆2005年
・東北大学 講師(非常勤)(歯科麻酔学)
◆2014年
・たちなみ歯科口腔外科クリニック 移転
◆2020年
・東北大学 臨床教授
l前のアンケート
次のアンケートr
×
当サイトに掲載しているアンケートは、第三者機関である日本歯科医療評価機構が医院の協力を得て直接患者さんへ調査を行ったもので、医院では操作のできない客観的な評価です。毎週患者さんから届くアンケート結果を集計し、このページを更新しています。
いつも丁寧に説明していただき、安心と信頼を感じています。
治療や処置も事前に声をかけていただくので、心がまえができ、安心できます。
同じDrと衛生士さんの対応が、より安心感につながっております。又、スキルアップに努められていると感じています。
新しい治療法や機器も導入され、日々学んでおられるとともに、患者の声や気持ちに寄う姿勢は、すばらしいと思います。
・以前に比べて、診察後ー会計の呼び出しまでの待ち時間が長くなったように感じます。電子カルテへの入力から、請求書の出力までの時間がかかっているのでしょうか。時間がかかる背景がわかれば、より丁寧さを感じます。
・新しい事の導入(受付時に血圧測定する)時には、なぜ導入するのかの説明や張り紙があったら、導入の意図が伝わり、信頼度がUPすると思います。(良い事をされて工夫改善になっていると思いますので、意図が伝わっていないケースをきくと残念です)
歯科衛生士さん
いつもやさしく声かけや説明をしていただき安心です。
虫歯治療|歯周病治療|予防歯科|インプラント|根管治療