SSSSs
4.67
94件
歯科医師の対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
治療の痛みへの配慮 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
スタッフの対応 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
設備・衛生面 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
時間について | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
https://oshima-dentalclinic.jp/
03-5695-0955
月・火・水・木・金・土(休診:日・祝日)
月 ~ 金: AM10:00 ~ 13:00 /PM14:00 ~ 18:00|土 :AM9:00 ~ 12:00 / PM13:00 ~ 17:00
東京医科歯科大学歯学部卒業
長野県佐久市立国保浅間総合病院 研修医
日吉歯科診療所 勤務
このは歯科医院 勤務
東京医科歯科大学 高齢者歯科学分野 大学院研究生
ふたば歯科(訪問部門)勤務
日本橋すこやか歯科・矯正歯科 勤務
<所属団体・学会・資格>
・日本補綴歯科学会
l前のアンケート
次のアンケートr
×
当サイトに掲載しているアンケートは、第三者機関である日本歯科医療評価機構が医院の協力を得て直接患者さんへ調査を行ったもので、医院では操作のできない客観的な評価です。毎週患者さんから届くアンケート結果を集計し、このページを更新しています。
治療の前に治療方法など説明がわかりやすいです。モニターを使って説明していただけるので、理解度と、知識の定着にも助かっています。
予防歯科に対する熱意を、私個人的には、日本橋すこやか歯科に通っている理由です。世の中に良い治療を伝える事は、良い事だと思います。
歯科治療において長い間(人生)、自分の歯で物を噛めることは、重要なこと。それは健康寿命にも関係あると思います。患者の事(人生も含め)を考え、予防歯科をしていただいている日本橋すこやか歯科スタッフの方々を今後も応援していきたいと思います。
・入り口の自動ドア。(センサーが反応しすぎるので、プッシュ式に変えた方が良いのでは?)
・予防歯科ネットワークを構築して欲しい
・予防歯科を一般の方向け、勉強会など開催して欲しい
予防歯科を受けたい理由で、友人から紹介して頂きました。